ありがとうって伝えたくって

「同軸コリニアアンテナ研究会」でgoogle検索するとHPをご覧いただけます。研究成果がまとめてあります。

二郎 横浜関内店へ出かけて来た 3月10日

2013年03月11日 21時23分39秒 | ラーメン二郎、他

久しぶり「ラーメン二郎」横浜関内店へ出かけてきた。夕方6時を過ぎてから関内に着いたので、昼間の暑さから一転、冬の寒さだった。

既に30人程の列が出来ていた。

半袖Tシャツに薄いジャンパーでは、あまりにも薄着過ぎた。待つこと30分。体も冷えきった頃に、やっと、カウンターに座れた。

今日は、二郎で初めて「大盛」を頼んだ。普通のラーメン屋の2,3杯分はあるので、注意が必要だ。

関内店ならば、湘南藤沢店の普通盛りよりも少し多い程度とみたからだ。実際にそんな量だった。

唐辛子をたっぷりかけて頂いた。今日の麺は、超硬、塩味強すぎな感じだったけれど、美味しく頂いた。

少しだけ味にムラがあるだけに様々な味を楽しめる。

関内店は、いつ来ても長蛇の列だけど、やはり、味の安定して美味しい藤沢店を一度覗いてから、ここに来ることをお勧めしたい。

麺の量が比較的に一番少ないのは川崎店だな。二郎も食べ歩くと各店とも特徴があって面白い。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらこそ (7K3DIW)
2013-03-14 22:22:51
手違いでコメントが遅れました。

神奈川県内をうろついています。
残すは、相模大野二郎ですが出かける予定がありません。

本当は、もっとあちこちで食べているのですが・・・
本題の仲間達が驚いてしまうので、ほんの少しだけ二郎を書いています。

これからもよろしく

もっと二郎やムチムチ麺の記事も積極的に上げます。
返信する

コメントを投稿