三宅島移動運用のまとめです。帰り間際の23日の朝10時くらいまで7MHzSSBで運用し、荷物を送り返すために片づけを始めました。
郵便局から自宅まで発送です。2人分の機材で一番大きなダンボール箱1個(これには発電機が入っています)と機内持ち込みサイズ+α程度の箱が2個、そしてポール、アンテナ類の長物1個になりました。(持ってきたリグ、チューナー、アンテナは帰りは全て送付しました。)
パソコンと身の回り品だけを持って、ザックに入れて13時過ぎの船に乗りました。
[橘丸で三宅島を後にします。何度見ても美しい海です。]
船の和室の席は確保してありましたが、天気も良くて甲板のテーブルで、殆どの時間を過ごしました。
本来ならば神津、新島、利島が船から見えるはずでしたが・・霞んでいて全く見えませんでした。大島だけは霞んでも見えました。
浦賀水道に入ってくると、出入りの船舶を沢山見ることができました。で、初めて潜水艦の海上走行を目にしました。
[20ノット近くで進む橘丸が潜水艦を追い抜いていきました]
その後、第二海保や羽田に発着する航空機、海ほたる、横浜のランドマーク・・等々を暮れてくる海上から眺めながら竹芝へむかいました。
船の旅は、ゆったりして楽しいです。
さて、今回の移動運用の結果です。
トータル3日間で1300局を超える交信が出来ました。VUでのサービスという事でもあり、交信レートは高くはありませんでした。
それでも7MHzSSBは、まだまだ延々と声がかかっていました。また、三宅には出かけてみたいと思います。
アンテナ線が外れたり、電源が飛んだり、CWで収拾がつかなくなってりしましたが・・
お相手頂き、本当にありがとうございました。また、離島や最果ての地域から運用したいと思います。
またよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます