Tiny Jewel

ヨークシャーテリアと…日々を楽しく美味しく♪

沖縄料理♪

2010-08-16 21:44:20 | ごはん

みなさま 夏休みはとりましたか~
昨日・今日までお盆休みだった方が多いのではないでしょうか?
我が家は7月にお休みしてますのでカレンダーどおりでした。

さて今回のお題は沖縄料理♪
旅行から1カ月以上も経つというのに未だに引きずっております
お時間がある方はお付き合いくださいね。

7/28~8/2
伊勢丹新宿店で「大沖縄展」が催され初日に行ってきました。
(リアルタイムでお伝え出来なくてすみません)


一歩催事場へ入るとそこは沖縄
美味しそうな食材や民芸品・・・もうウッキウキでございます
端から順番にお店を見て試食して・・・
気付けば手にいっぱいの買い物袋でした

イートインの出店もありました。
「日航アリビラ」のお寿司と「きしもと食堂」
このころ時刻はお昼前
新宿勤務の主人を呼び出し「きしもと食堂」でランチです

沖縄そばでは有名なお店ですよね。
現地では食べ損ねたから絶対に食べたかったんだ~
「うんうん、美味い
じゅーしーは沖縄風炊き込みご飯です。



この後は主人とちょこっとお茶をし、車で早々に帰りました。
買ったものはこちら

これだけ買うと
車で来てよかったです




それから1週間後
8/4~8/8
伊勢丹浦和店でも「大沖縄展」が催されました。
当然こちらも初日に顔を出してきましたよ

写真がありませんが
新宿とは違ってお客様が少なかったかな。
出店も少ないしイートインもないしね。

それでも少し買い物をしてきました。
お弁当はお昼に一人で


かき揚げは夕食に日本そばと一緒に
ばくだんおにぎりは周りがかまぼこで中身が炊き込みご飯です。
(これはイカ墨味なのでかまぼこ部分が黒)




2週に渡って行った沖縄展。
とても楽しくお買い物することが出来ました。
また来年 楽しみにしてますね~

その前に他のデパートで行われる催事や
銀座のアンテナショップにも行くと思いますが。。。




最後に旅行や催事で仕入れた食材を使った沖縄料理をご紹介。

ちゃんぷるーで1番のお気に入りは「ふーちゃんぷるー」
現地で食べた味が忘れられないのですが なかなか再現出来ず試行錯誤中。
それでも少しずつ近づいてきたかな。



ミミガーはキュウリと玉ねぎを和えてさっぱりと。
島らっきょうは一晩漬けたほうがいいみたい。匂いがキツイので週末しか食べれません


イカ墨じゅーしー これは素を使って炊き込んだだけです。
炊いている間の香り・・・暫くイカ臭かったわ。

パパイヤイリチーは青パパイヤの炒めもの
青パパイヤは強力な消化酵素が含まれダイエットにいいらしいですね。

沖縄そばは乾麺に軟骨ソーキをトッピング
この乾麺なかなか美味しく粉末のスープも好みの味でした。
沖縄展で買った軟骨ソーキも絶品



まだまだ美味しい沖縄料理があるんだろうな~
お奨めがありましたら教えてくださいね。