どんなときも日記

ウェスタ川越にあるカフェ&ベーカリーどんなときものブログです。

本日はお日柄もよく・・・・(4月24日)

2021-04-28 17:32:59 | 日記

またもやコロナ感染者の急増!!

お店のお客さんはなかなか増えません。

でも、私たちにはパンを楽しみに待って下さっている地域のお客さんがいてくださる。

そんなわけで、毎週あちこちと地域の公園に出向いてパンを販売しています。

さあ、たくさんのパンを積んで出発。

なんと仲間の身長より高いバンジュウのタワーです。

会場のグリーンパークの藤棚にはきれいな花が咲き始めました。

気持ちよい青空に「本日はお日柄もよく」と仲間の軽口も飛び出します。

この写真撮影の後、今回も団地の皆さんが押しかけて下さいました。

おかげで仲間の笑顔あふれる一日となりました。

グリーンパークの団地の皆さん、ありがとうございました。

次回の販売は5月8日(土)11時からです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


2021川越いもの子作業所入社式

2021-04-10 16:46:56 | 日記

春はピカピカの新入社員が入社してくる季節、

川越いもの子作業所でも4月の2日に西文化会館のメルトで入社式が行われました。

どんなときもからは1名Kさんがが参加、いつもの厨房の白いユニフォームと違い

背広姿です。

実はKさんは昨年の新入社員です。でもコロナの影響で昨年春の入社式ができなかったため

今年の入社式となりました。

入社の抱負をみんなの前でこう話してくれました。

「昨年は1年間厨房で頑張ってきたので、今年はオーブン作業を頑張りたいです。」

壇上に上がるのは嫌だ嫌だと言っていたKさんですがこの堂々とした姿。

どんなときもの一番の若手です。

Kさん、どんなときものみんなもKさんが来てくれて本当にうれしいです。

あなたの大きな笑い声でみんなが楽しく仕事をすることができます。

これから一緒に頑張っていこうね!!


待望の「どんなときも2号」がやって来た!!

2021-04-08 17:53:03 | 日記

ちょっと話は古くなりますが、2月に待望の新しい車がやってきました!!

このところ販売先が増え、今までのハイゼットの「どんなときも号」に

パンが乗らなくなりました。

今度の車はタウンエース5人乗りです。外販担当のメンバーはこんなに

喜んでいます。

販売先の住友あおいの公園、桜も満開だしこんなポーズで嬉しさの表現。

新しい「どんなときも2号」で販売がんばりま~す。