日時:2023年1月1日
井田・小森。(小森記)
【行動実績】
4:30 赤城黒斑山登山口出発
430-550 登り、黒斑山頂到着
【行動実績】
4:30 赤城黒斑山登山口出発
430-550 登り、黒斑山頂到着
600-640 待機
655 ご来光 観光
655-740 下り。行動完了。
【記事】
天気: 晴れ, 無風、気温-1℃(山頂はおそらく-3~-5℃)
【記事】
天気: 晴れ, 無風、気温-1℃(山頂はおそらく-3~-5℃)
装備: 冬登山靴、アイゼン、ヘッドランプ、ピツケル(井田)、ポール(小森)
服装: アウター、中間着、アンダーウエア、冬帽子、冬グローブ
共同装備
井田: ツェルト(2人用)、マット、ロープ(8mm×30m)
小森: 無し
【記事】
集合と出発
・井田 3:42 駐車場到着
・小森 4:15 到着。
・4:30 行動開始
行動結果
登り始めは暗闇。ヘッドランプを付けて登り始める
途中、前橋市街地の夜景が見えたが写真は以下の通り。


・550 黒斑山頂到着

600 祠に移動して待機

【ツェルトについて】
・山頂で、ご来光までの時間は、ツェルトを被り待った。

・ポール二本を内側に立てて、ザックを腰掛にして寒さと風に耐えた。
・テルモスの白湯がとても暖まった。
【ご来光】
ガスが出てしまい、眺望は良くはなかった。
瞬間的にガスが晴れるときがあり、丸い太陽が見えた。

下山中はガスも出なくて、富士山も見られた。

以上。
明けましておめでとうございます。今年も怪我無く、事故無く、皆様の素晴らしき山行を祈念します。