群馬独峰会活動日記

写真付きで活動報告や会員募集を行っていきます!
山岳会
群馬の山岳会
高崎の山岳会
前橋の山岳会
太田の山岳会

長七郎山(1579M)、地蔵岳(1679M) 2011.01.30

2011年01月31日 11時59分06秒 | 山行記
メンバー:竹山、土屋、有坂、小澤、石橋(記録)
天  候:曇り時々晴れ

会の皆さんと長七郎山、地蔵岳に登ってきました。要するに「赤城山」ですね。

雲の合間からは時々青空も顔を見せましたが、長七郎山頂はあいにくガスの中。
天気が好いと遠く「スカイツリー」まで見渡せるとのことでしたが、目と鼻の先の地蔵岳を望むこともできませんでした。


長七郎を目指し、樹林の中を行きます。

30センチほどの新雪が積もっていましたが、気温が低く(-8℃)、踏んでも固まりません。
キュッキュッと雪を踏みしめる音が最高に心地よかったです。


長七郎山頂。後には地蔵岳が見えるはずなのですが…



一旦小沼まで降りて、地蔵岳方面へ。



地蔵岳山頂。この時だけ雪が激しくなりました。



少し下ったところで昼食を取っていると、青空も見えてきました。



小沼。ワカサギはいないのでしょうか?大沼にはたくさんの釣り人が群がっていました。

ここからは駆けるように下ってきました。


帰りがけに食べたソバ美味しかった!

一緒に八ヶ岳に登りませんか?

2011年01月17日 15時03分56秒 | 入会案内
1月の連休を利用し、八ヶ岳へ出掛けてきました。

快晴の天気の中、赤岳の山頂にて富士山まで見通せる最高のロケーションでした

赤岳山頂にて



富士山をバックに


只今、群馬独峰会では、新規の会員募集を行っております。

県内の谷川岳や二子山、近県の八ヶ岳、穂高連峰。昨年は剣岳へも出掛けてきました。

一緒にパーティーを組んで、登ってくれる方を大募集しております。

次回は八ヶ岳主稜「センターリッチ」へ登攀を計画中!!

ご興味のある方、本格的に登山に取り組んでいる方、是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

赤岳(2,899M) 2011.01.08

2011年01月11日 14時22分13秒 | 山行記
平成23年1月8日、田島さんと石橋で南八ヶ岳の赤岳に登ってきました。

稜線では風も出てきましたが、雲ひとつない絶好の登山日和でした。

 4:00 集合
 8:00 赤岳山荘前出発
11:30 行者小屋着、テント設営
12:00 出発
14:00 赤岳頂上
15:30 行者小屋着、テント撤収
17:30 赤岳山荘前着

日帰りができるとは思っていませんでしたので、宿泊装備一式を行者小屋まで運び、テントを設営したうえで山頂に向かいました。
下山後、時間もあったことから帰途につくことになり、結果的には20㎏弱の荷物は歩荷トレーニング用具と化しました。

文三郎道を登っている途中、阿弥陀岳北陵や赤岳主稜線を登攀しているクライマーの姿が見え、田島さんに「いつ行きますか、いつ行きますか。」とおねだりしておきました。
今回で赤岳近辺の概念が把握できたため、次回はいずれかのルートに取り付きましょう。第一候補は主稜線ですよね、田島さん。


南沢から見る横岳



赤岳を仰ぎ見る田島さん



赤岳のアップ



行者小屋のテント場に到着



文三郎道の鉄階段を上る田島さん



阿弥陀岳。
写真中央の稜線(北陵)に登攀者がいます。左は降りてきている人。



横岳(右)と硫黄岳(左)。この天気です。



赤岳主稜線。赤い四角の辺りをアップすると…


中央に緑のジャケットを着た登攀者の姿が見えますか?
下部には赤いジャケットを着た人もいます。



赤岳山頂にて



富士山をバックに



山頂からの阿弥陀岳

谷川岳西黒尾根 2011.01.02-03

2011年01月05日 11時41分16秒 | 山行記
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。祈安全登山!

1月2日から3日にかけて、石橋単独で
懲りもせず西黒尾根から谷川岳に登ってきました。
これからも毎月1回は通う予定です。

10:00 スタート
14:00 鎖場手前にて営幕
 4:00 起床
 6:00 スタート
11:00 トマの耳
12:30 帰幕、撤収
15:00 下山

登山口からしっかり雪があり、前回に比べ格段に歩きやすかったです。
営幕地手前までは先行パーティーがおり、トレースを利用させていただきました。
2日目は先行者もおらず、前回は物足りなかったラッセルも存分に楽しめました。



西黒尾根登山口



旧道。天気は曇り。風には雪も混じっています。



「ラクダの背」の鎖場手前に風を防げるいい岩陰がありました。
新しく購入したスノーソーで嬉々としてブロックまで設置。



2日目は肩の小屋泊も考え、テントのみ残して出発しました。


7:00 日の出



ガレ沢のコルより。赤く染まった斜面を見るのは初めてです。来てよかったー。



西黒尾根上部



トマの耳とマチガ沢



小さくラクダの背が見えます。



トマの耳。前日、前々日の悪天の跡。

ガスが出てきたため、オキの耳は見えませんでした。