群馬独峰会活動日記

写真付きで活動報告や会員募集を行っていきます!
山岳会
群馬の山岳会
高崎の山岳会
前橋の山岳会
太田の山岳会

槍ヶ岳② 2014.09.14-15

2014年09月25日 20時24分43秒 | 山行記
平成26年9月14日(土)、15日(月)の両日、友人と槍ヶ岳に行ってきました。日程の都合がつかず、金井さん・力山さんパーティーとは別便での山行です。
2日間での強行日程だったためか、帰りの徳沢からは膝の裏が痛くなってしまいました。帰りのバスに間に合うか心配でしたが、なんとか往復チケットを無駄にせずにすみました。

【9月14日】
 6:45 上高地
10:00 横尾
11:00 二の俣
11:40 槍沢ロッジ
12:20 ババ平
13:15 大曲
14:15 天狗原分岐点
16:30 殺生ヒュッテテント場

【9月15日】
 5:25 殺生ヒュッテテント場
 5:50 槍ヶ岳山荘
 8:00 槍ヶ岳山頂
 8:15 下降開始
 8:35 槍ヶ岳山荘
 9:30 殺生ヒュッテテント場
11:20 ババ平
13:15 横尾
16:30 上高地着

ここから先は未知の世界。槍沢からは初登頂でした。


殺生ヒュッテのテント場。テントとツエルトを設置。


この状態で頂上に行って帰ってきて3時間弱…。


いるわ、いるわ。


余裕の表情


山頂は今年初かも…。

滝谷ドーム中央稜 2014.9.20-21

2014年09月22日 19時07分59秒 | 山行記
金井、会外1名で、滝谷ドーム中央稜に行ってきました。

ただ、ちゃんと20mの懸垂をしたのに、1P目の取付きが良く分からず、途中から登っちゃったようです。
なので、3ピッチで終了になってしまいました。
でも、快晴の穂高を満喫できました。

前日、穂高山荘から前穂高北尾根です。


ドーム中央稜を登攀中、槍が見えました。


最後のピッチです。出口のハングはジャミングが決まりました。


終了点から登ったルートを見下ろしました。
次回は、滝谷出合いから登りたいですね。左側が第4尾根です。


左側のピークがドームの頭です。登攀ルートは反対側です。


白出沢を下山途中、県警ヘリが飛んできました。事故かな...?



槍ヶ岳 2014.09.13-15 

2014年09月21日 20時03分59秒 | 山行記
9月の3連休を使って、槍ヶ岳へ行ってきました!
参加者は、金井さんと力山(記)です。

実は、槍ヶ岳は、山を本格的に始めた4年前からずっと憧れていた山でした。
どこから見てもひと目で分かる槍にいつかは登りたいと思いながら、なかなか実行できずにいたところ、今回金井さんに後押ししていただき、4年越しの夢が叶いました!
金井さん、いろいろありがとうございましたm(_ _)m

2泊3日のテント泊というのも、今まで山では1泊しかしたことのない私にとっては未知の領域でした。
・・・が、実際のところは、もう下界に帰りたくなくなってしまうくらい、夢のような時間でした。
またテント泊行きましょうね!

************************************************************************************

山行初日は、気持ちのよい秋晴れのもと、上高地を出発。


まずは明神まで。


荷物は重いけど、横尾までは順調です。


横尾から少しずつ登りになったら、金井さんが早くて着いていけません。(荷物は私の方が軽いのに・・・)

テント場に到着した時には、いい場所はすでに埋まっていたので、少し先の川原にテントを設営。
2日間お世話になるおうちが完成。


テントを設営したあとは、明日の槍登頂に向けての?宴会です。
初日の夕ご飯は、なんと、贅沢にも焼肉(&焼きそば)でした。金井さん、ごちそうさまでした!

そして、2日目。いよいよ槍にアタックです!

歩き始めて1時間も経たないうちにいきなり雪渓で焦りました。


それにしても、初日に続き、最高のお天気です。


2時間くらい歩いたあたりから、いよいよ槍がお目見えです。


やっぱりカッコイイ!


しかし・・・肩の小屋に着いた時には、こんな行列が!!!ここ、山ですよね?


とりあえず、行列に並びましたが、しばらくしたら後ろにも人、人、人・・・こんなに人がいる山は初めてかもしれません。


待ってる間にガスってきて、風も冷たくなり、登っているより厳しい状況に。寒さに耐え切れずレイン着用。
並び始めて3時間、ようやくハシゴまでたどり着いて・・・


やっと憧れの槍の穂先に立つことができました☆


頂上も混雑していたので、長居せずにすぐ下りましたが、並び始めて下りるまで4時間かかりました。
槍に時間を使いすぎてしまって、当初予定の水俣乗越ルートを諦めて、来た道を戻ります。
途中で石橋さんに会えるかな~と思いながら、途中でティータイム。


この直後、ほんとに石橋さんにバッタリ!(写真撮り忘れました・・・)
山で知り合いに会うって、なんかいいですね。

それにしても、槍はやっぱりカッコイイです。
下山途中も、何度も振り返ってしまいます。


そうはいっても、そんなにのんびりもしていられないので、帰路を急ぎ、何とかヘッデン使わずに帰宅。
この日はテントの設営もないから、槍登頂を祝って、さっそく宴会突入♪
槍登頂の余韻に浸りながら、おいしいお酒をいただきました。

************************************************************************************

今回、私のリクエストを聞いていただいた金井さんには本当に大感謝です。
次回行くときには、少しでも成長した姿を見せられるようにガンバります!
沢のときも思いましたが、まずはスタミナと脚力をアップさせないとですね。
最終日は、自分でも足取りが重かったと思いますので・・・

そして、槍に登ったら次は穂高にも行ってみたい気持ちが少しずつ湧いてきました。
来年穂高へ挑戦できるように、これからトレーニングに励みます!

尾瀬小淵沢 2014.08.31

2014年09月07日 21時15分46秒 | 山行記
初めて投稿します。力山です。

先月の終わりに、尾瀬小淵沢へ沢登りに行ってきました。
参加者は、金井さん(先生)と力山(生徒・記)です。

実は、沢登りに挑戦するのは今回が初めてで、ほんとに沢なんて登れるのかだいぶ不安でした。
・・・が、行ってみたら、とっても楽しかったです☆
もしかしたら山より好きかも!?
金井さん、出来の悪い生徒ですがまた連れてってくださいね!

************************************************************

沢登りの始まりは、尾瀬の大清水駐車場から歩くこと1時間半。入渓ポイントに到着。

途中の登山道からもキレイな滝が見られました。


そして、いよいよ入渓!

最初は流れもゆるやかで穏やかな癒し系の沢で、年甲斐もなくわーわーはしゃいでしまいました。



さらに進んでいくと、だんだん滝が出てきました。

ここは左を登ったと思います。


この滝も左を登ったような?(必死すぎて記憶曖昧です・・・)


でも、途中、優しい感じのところもあって、水も冷たくてキレイでほんとに癒されます☆


最後の方に出てきたこの滝、登らずに右側を巻きましたが、山登りでは体験したことのない急斜面を登るのに一苦労でした。


そして、最後は、先生曰く「沢登りの締めくくりは楽しい藪漕ぎ」・・・
笹が生い茂っていてびっくりするほど前に進めないし、笹が顔にバシバシ当たって四苦八苦でしたが、全部ひっくるめて楽しめました!

ロープをもっと手早くできるようにするのと、スタミナをつけることが当面の課題でしょうか。
また沢登りを計画してくださいね~♪