群馬独峰会活動日記

写真付きで活動報告や会員募集を行っていきます!
山岳会
群馬の山岳会
高崎の山岳会
前橋の山岳会
太田の山岳会

二子山中央稜(10.06.12)

2010年06月14日 10時25分45秒 | 山行記
田島さんと石橋で二子山中央稜を登ってきました。

梅雨入り前の最後の1本になってしまいそうです。

 8:30 登攀開始
10:30 登攀終了


大テラスより上部の中央稜(山頂より撮影)。

一番右の稜線を登ります。


1ピッチ目(石橋リード)。カムをセットしてみたり、
ダブルロープの流れを試しながらゆっくりルンゼを直上(Ⅲ級)。
途中でピッチを切ってしまったようです。


2ピッチ目(田島リード)。大テラス上へのトラバース(Ⅰ~Ⅱ級)。
コーナークラック(5.8)をカットしていたのですね…(悲)


3ピッチ目(石橋リード)。
4ピッチ目が核心とのことなので、このピッチをリードさせてもらいました。一手がⅣ級か。
しっかり打たれた残置ハーケンにようやく4㎜スリングを通し、
念のためにとカムを決めるも、いいところに残置があったとか…。


4ピッチ目(田島リード)。

本日の核心(Ⅳ級上)。
フォローながら、どうしても直上できません。
あれこれ考えていると、田島さんからのアドバイス。
1回左に上がって少し右にトラバースするのが正解でした。
先輩が簡単そうに登ってしまうので、よく見ていなかったようです。


5ピッチ目(石橋リード)。

最終ピッチ(Ⅲ級)。
この後は登山道を辿って、山頂へ。


(山頂より撮影)

我々がカットしてしまった二子山中央稜の核心部。
クラックを登っている人が見えるでしょうか?
さらに大テラスには数人が待機しています。


今度はここを登りましょう。リードはお願いしますけど…

○定例会開催案内○

2010年06月07日 16時05分09秒 | 定例会
群馬独峰会では、定期的に定例会を開催しております。

基本的に毎月第2、第4水曜日となっており、今回は6月9日に定例会場は前回と同じく、高崎駅東口、ローソン様側の喫茶店「ラ・シーム」様にて19:00より、みんなで楽しく会食を行いながら、これからの登山計画や登攀報告を行っております。

登山シーズンを迎え、週末土日と連日、谷川岳や幽ノ沢と踏破してしまう『素敵な相棒』も所属している楽しい山岳会です

本格的な登山をされたい方、まだ山岳会に入られていない方 宜しかったら仲間になって、一緒に登山をしませんか?

ちなみに日曜日は下記のとおり、仲の良い相棒2名で幽ノ沢へ出掛けてきました

天気も良くて本当に気持ちが良かったです!

こんな素敵な相棒に出会える当会に、ご興味がありましたら、是非、定例会場へ遊びに来て下さい!

谷川岳幽ノ沢V字右(10.06.06)

2010年06月07日 11時16分13秒 | 山行記

田島さん、石橋の2人で幽ノ沢V字右へ行ってきました。

雲ひとつない快晴で、絶好の登攀日和です。

 5:30 一ノ倉沢駐車場出発
 7:30 取り付き
10:30 登攀終了
11:00 堅炭尾根到着
13:30 芝倉沢出合

人気の一ノ倉沢には何パーティも入っていたようですが、幽ノ沢へは3パーティのみ。

壁に取り付いたのは、我々のほか1パーティーだったようです。
コールは聞こえましたが、どのルートを登ったのかはわかりませんでした。

カールボーデン下の雪渓がグズグズのため、左岸を小さく巻きます。




登攀準備をととのえて、一枚。



V字状岩壁全景。



1ピッチ目(田島リード)。右俣リンネをトラバースします(Ⅲ級)。



2ピッチ目(石橋リード)。
足下のクラックを少し下ってから、スラブのトラバース(Ⅲ級)。



3ピッチ目(田島リード)。ここから左上します(Ⅲ級上)。



4ピッチ目(石橋リード)。
3ピッチ目終了点からさらに左上し、終了点へ(Ⅲ級)。



5ピッチ目(田島リード)。
ザイルの流れを考慮し、いったんピッチを切りました(Ⅲ級)。



6ピッチ目(田島リード)。
本ルートの核心部(Ⅳ級)。核心のホールドをチェックする田島さん。



7ピッチ目(石橋リード)。
よく探すとホールドスタンスとも豊富な凹角(Ⅳ級下)。
足を突っ張りながら突破しました。
岩稜はここまでで、この後は嫌らしい草付きです。



8ピッチ目(田島リード)。草付きルンゼ(Ⅲ級上)。



9ピッチ目(石橋リード)。石楠花尾根に出て終了。
写真は、終了点からみたカールボーデン。



堅炭尾根までの草付き。



堅炭尾根より石楠花尾根。小さく終了点もみえます。



お疲れ様でした。



尾根道に咲くシラネアオイ。