先日の”青山あたり”のリベンジも込みで一昨日の敵討ちに(大袈裟)出かけました。


EOS 30D/EF28-135mm IS
ラフォーレ前ですけど、あ~~広角欲しい~~;;貯金はたまらずフラストレーション溜まりまくりです;;どうやら一昨日の出来も含めて28-135mmISはあんまりこういうシーンが得意ではないようです。DPPの現像設定はPSがスタンダードか忠実設定、WBが太陽光、コントラスト+1、色の濃さ+1~2、シャープネス7です。必要に応じてRGBの調整もします。それにしても極端な設定、このレンズはもちろん好き好きもあるんでしょうが、ゆるいと言うかぬるいと言うか使いどころが限定されますね。

EOS 30D/EF28-135mm IS
神宮前交差点です。行き交う人の波が師走の慌しさを表しているように見えるでしょうか^^?ほんとはもっとスローシャッターで人の流れがうねうね絡むと面白いんですけどね。人ごみが過ぎて三脚出せませんでしたよ;;

EOS 30D/EF50mmf1.8(クロスライト使用)
アカリウムと言うそうな。印象的にはいささか地味であるなぁと^^;8年ぶりに復活した本家とも元祖とも言える街路イルミネーションはパッとしないです。環境に考慮したりすると派手さは望めないのか、明治神宮への参道だから厳かにしたかったのか、昔のイルミネーションが懐かしい。失礼ながらこんなものが60基も設置されています。期間が過ぎたらどこにしまうのだろう??ちょっと検索してみたけど見つかりませんでした;;


EOS 30D/EF28-135mm IS
大層な建物ですね~。ラルフ・ローレンですか。まぁ私には縁のないブランドですけどね。通行人の話が聞こえてきました。「入ったことあるけど大仰で何も買わずに出てきちゃったよ^^;買うもんなんかない」とさ^^;とにかく煌きや輝きが再現できません。レンズかなぁ・・・。

EOS 30D/EF28-135mm IS


EOS 30D/EF28-135mm IS
ラフォーレ前ですけど、あ~~広角欲しい~~;;貯金はたまらずフラストレーション溜まりまくりです;;どうやら一昨日の出来も含めて28-135mmISはあんまりこういうシーンが得意ではないようです。DPPの現像設定はPSがスタンダードか忠実設定、WBが太陽光、コントラスト+1、色の濃さ+1~2、シャープネス7です。必要に応じてRGBの調整もします。それにしても極端な設定、このレンズはもちろん好き好きもあるんでしょうが、ゆるいと言うかぬるいと言うか使いどころが限定されますね。

EOS 30D/EF28-135mm IS
神宮前交差点です。行き交う人の波が師走の慌しさを表しているように見えるでしょうか^^?ほんとはもっとスローシャッターで人の流れがうねうね絡むと面白いんですけどね。人ごみが過ぎて三脚出せませんでしたよ;;

EOS 30D/EF50mmf1.8(クロスライト使用)
アカリウムと言うそうな。印象的にはいささか地味であるなぁと^^;8年ぶりに復活した本家とも元祖とも言える街路イルミネーションはパッとしないです。環境に考慮したりすると派手さは望めないのか、明治神宮への参道だから厳かにしたかったのか、昔のイルミネーションが懐かしい。失礼ながらこんなものが60基も設置されています。期間が過ぎたらどこにしまうのだろう??ちょっと検索してみたけど見つかりませんでした;;


EOS 30D/EF28-135mm IS
大層な建物ですね~。ラルフ・ローレンですか。まぁ私には縁のないブランドですけどね。通行人の話が聞こえてきました。「入ったことあるけど大仰で何も買わずに出てきちゃったよ^^;買うもんなんかない」とさ^^;とにかく煌きや輝きが再現できません。レンズかなぁ・・・。

EOS 30D/EF28-135mm IS