そそのかされるままに、気付けば大阪にいました。USJは今回で2回目です。前回の時はまだ30Dもありませんでした。今回はほぼフル装備で臨みましたが、自ずと使用するレンズは限られていて^^;

EOS KissD/EFS10-22mm
今日もしっかり青空を撮影しておきました。左上隅にゴーストが出てますねぇ。緑色のが出るんですね。17-70mmは赤色が出てたなぁ・・・。


EOS KissD/EF70-300mmIS

EOS 30D/TAMRON 90mm MACRO
ミュージカルのステージでもここは撮影が禁止されてなかったので撮影させてもらいました。新しいOZのステージは素晴らしかったのですが、撮影録音一切禁止でした。ならせめて壁ぐらいつけてくれぃと言いたかった。それにしてもTAMRONの90mm MACROは優秀ですよね。開放F値2.8なのでISO値を1000にしました。開放でこのキレの良さ、値段が嘘のようなレンズです^^v





EOS KissD/EFS10-22mm
夕焼けの撮影はうまく行きました。もちろんISO値100の手持ち撮影です。ピントが甘いですかねぇ。

EOS KissD/EFS10-22mm
今日もしっかり青空を撮影しておきました。左上隅にゴーストが出てますねぇ。緑色のが出るんですね。17-70mmは赤色が出てたなぁ・・・。


EOS KissD/EF70-300mmIS

EOS 30D/TAMRON 90mm MACRO
ミュージカルのステージでもここは撮影が禁止されてなかったので撮影させてもらいました。新しいOZのステージは素晴らしかったのですが、撮影録音一切禁止でした。ならせめて壁ぐらいつけてくれぃと言いたかった。それにしてもTAMRONの90mm MACROは優秀ですよね。開放F値2.8なのでISO値を1000にしました。開放でこのキレの良さ、値段が嘘のようなレンズです^^v





EOS KissD/EFS10-22mm
夕焼けの撮影はうまく行きました。もちろんISO値100の手持ち撮影です。ピントが甘いですかねぇ。