え~、今日はお仕事だったのですが待ち時間が長かったので抜け出して写真撮ってやりました。時間限定なので駆け抜けるような撮影でしたがじゅうぶん楽しかったです^^

見ざる言わざる聞かざるですね~。これを見た瞬間どこかわかる方は通ですね^^何気にあったのですが雰囲気が良くてレリーズしました。え~、コメントにこのお猿さんの材質についての質問が多かったのでもう一枚追加しておきます。私も確証は持てませんがやはり木のように見えます。聞かざるさんの顔半分欠けてしまっているあたりがそう見えます。ほんと触ってくるんだったなぁ^^;

見ざるさんの頭の天辺もそんな感じですね~。

ここがどこであるかのヒントというより答えの登場です^^通行人が「こんな男前じゃねーよ」とか文句つけてました。どっから見ても寅さんじゃないか。今日は日曜日ということもあって寅さんは観光客にもみくちゃにされてました。実は日中シンクロ撮影なのです。しかし内臓ストロボです。580EXは置いてきちゃった^^;

カプチさんのところで線路を見たので私も撮影したくなりました。いろいろ撮ったのですがつまんなく、結局こんな感じのが一枚。

EOS 30D/SIGMA17-70mm DC MACRO(今日は全て)

見ざる言わざる聞かざるですね~。これを見た瞬間どこかわかる方は通ですね^^何気にあったのですが雰囲気が良くてレリーズしました。え~、コメントにこのお猿さんの材質についての質問が多かったのでもう一枚追加しておきます。私も確証は持てませんがやはり木のように見えます。聞かざるさんの顔半分欠けてしまっているあたりがそう見えます。ほんと触ってくるんだったなぁ^^;

見ざるさんの頭の天辺もそんな感じですね~。

ここがどこであるかのヒントというより答えの登場です^^通行人が「こんな男前じゃねーよ」とか文句つけてました。どっから見ても寅さんじゃないか。今日は日曜日ということもあって寅さんは観光客にもみくちゃにされてました。実は日中シンクロ撮影なのです。しかし内臓ストロボです。580EXは置いてきちゃった^^;

カプチさんのところで線路を見たので私も撮影したくなりました。いろいろ撮ったのですがつまんなく、結局こんな感じのが一枚。

EOS 30D/SIGMA17-70mm DC MACRO(今日は全て)