~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

動物園に囲われてないのに棲みついてるヤツたち

2007-02-11 18:28:35 | 撮影日記


EOS 30D/SIGMA135-400mm

お金を払わなくても見ることのできるヤツらが、餌を目当てに群がってましたので撮影させていただきました。まずはゴイサギです。ハッキリ言って2枚目が2.5G 撮影した中でベストショットです。私の久々の1枚です。顔に枝が被ってますが覗きサギ(新手の犯罪みたい)みたいで私は悪くないと思ってます^^ペンギンとアシカが小アジを貰うのですが、そのおこぼれを狙って何匹も集まってます。しかし見ているとペンギンよりもずっと捕食がうまい。ハンターですな。いや、盗人か^^;


EOS 30D/SIGMA135-400mm

ゴイサギの幼鳥ですね。最初なんの鳥だろうとわからなかったのですが、よく見ると足も眼もクチバシもゴイサギでした^^なかなか熾烈な生存競争の中でミソにされながらも頑張ってました。


EOS 30D/SIGMA135-400mm


EOS 30D/EF70-300mmIS

アシカ、ペンギンのブースの真上に大きな銀杏の木があるのですが、そこがコサギ達のサンクチュアリのようになっていました。見事に棲んでいる感じです。コヤツらは不忍池いたタンチョウとなんら変りません。飛べるのに居ついてるから野生の誇りがないように感じます。カラスより下な感じです。そういえば昼食に買ったカレーナンドッグを開封する前にカラスに盗まれました;;マヌケな私。。。


EOS 30D/SIGMA135-400mm

この鳥がウミネコです。他のカモメとの見分け方は目が怖い&クチバシが3色なところです^^