先日のご来光撮影の時のものです。撮影ポイントに到着した時はまだこんなに真っ暗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/80/79ceb304dd4b13c0a3e7c4d9a611fba5.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm
24mmで普通に切り取るとこんな感じでした、ご覧のように左手前の山がなんとも邪魔です。このポイントにはコンデジや携帯電話で撮影する人は大勢いましたが、三脚を立て一眼でしっかり撮影している人は私以外には居ませんでした。ご来光撮影ポイントではないということでしょうね。写真中央の暗い部分が琵琶湖ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/30/2a39570775cf9e3642e915e934bdbc02.jpg)
EOS KissD/EF70-300mmIS
70mmで切り取るとこんな感じです。驚くことにはこの日の撮影では70-300mmISの印象が非常に良かったのです。ちょっとビックリです。湖岸左上に見えるのが近江大橋、その右袂に見えるタワーが大津プリンスホテルです。この風景が徐々に薄紫に染まっていきます。そのお写真は次回のお楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/80/79ceb304dd4b13c0a3e7c4d9a611fba5.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm
24mmで普通に切り取るとこんな感じでした、ご覧のように左手前の山がなんとも邪魔です。このポイントにはコンデジや携帯電話で撮影する人は大勢いましたが、三脚を立て一眼でしっかり撮影している人は私以外には居ませんでした。ご来光撮影ポイントではないということでしょうね。写真中央の暗い部分が琵琶湖ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/30/2a39570775cf9e3642e915e934bdbc02.jpg)
EOS KissD/EF70-300mmIS
70mmで切り取るとこんな感じです。驚くことにはこの日の撮影では70-300mmISの印象が非常に良かったのです。ちょっとビックリです。湖岸左上に見えるのが近江大橋、その右袂に見えるタワーが大津プリンスホテルです。この風景が徐々に薄紫に染まっていきます。そのお写真は次回のお楽しみです。