先日滋賀から東京へ帰る日にオトンと一緒にペットショップに行ってぴ~すの服を買ってやりました。まだ大きくなりきってないので、服がちょっぴりぶかぶかしてますが、これで寒い冬も安心です。首輪も買いました。オトンに選ばせたら青いものばっかりで首輪、リード、部屋着2着は全部青になりました。
そしてこれが私が選んだ外着です。ぶかぶかなので先ほどの部屋着の上に重ね着です^^;しかしなかなかいいコーディネートでしょ^^?ぴ~すは初めてのお散歩に興奮しきりで、ちょうどタンポポの綿帽子を散らかしたところを撮影してやりました。
『なんですかこれー? なんですかこれー?』
「それはサトイモの葉っぱだよ」
通行人が来るとのべつまくなし愛想を振りまきます。これは番犬失格だなぁ^^;
EOS 30D/EF70-300mmIS(2枚目トリミング)
『おとさん おとさん ギャラください』
今日オカンから電話が来たので尋ねてみたら、あれから毎日散歩に出かけて、帰るとバタンキューで寝てるそうです。これでこのチワワは散歩をズボラできないワンコになってしまました。でもオトンもぴ~すと一緒の散歩が何よりの楽しみのようですから仲良くやってくれればいいなと思います^^
アスファルトのグラデーションが写真をとっても立体感豊かにしてますね
うちのネコが抜糸もしてないのにエリザベスつけたまま脱走したようで、ひと騒動ありました(~_~)
新宿で忘年会の予定もキャンセルしてサザンライツ撮り逃しました
涼しげな瞳、これは将来イケメンになりそうですね(^_-)-☆
道行くひとにまで、惜しげもなく芸を見せてくれるのですか。
すれちがったら抱っこしてあげて、自分の子供のおやつをとりあげてぴ~すくんにあげます♪
この表情と仕草には勝てないです!
写真を見ていると自然と笑顔になっちゃいます~
お父様の毎日の楽しみが増えて、良かったのかもしれませんね。
なんと、エリザベスをつけたまま(エリザベスってカラーのことですよね^^;?)脱走したんですかー?折角の宴会がパァだったんですね、残念でした。結局保護できたんですよね?
yamatakaさま
先日近所でチワワを二匹連れた人を見かけました。身体的特徴がうちの子と随分違いました。ひょっとするとうちの子がかなりフツーじゃないのかもしれません。なんか胸としっぽの毛が薄いんですけどねー。
昇り龍さま
ぴ~すはとにかくものおじも人見知りもしないんです。誰にでもなついちゃってついていきそうです^^;芸も惜しげもなく見せますが、あまり興奮すると嬉ションしてしまいます^^;
palmsさま
ありがとうございます^^この子は実家に来た時がピークに可愛かったのですが、今はオトナになる過渡期で一番もっさいと思うんですけどね^^;それでも皆に愛想を振りまいています。
Toshiさま
姿勢がいいでしょう^^?頼まれてもいないのに芸をやって不当にギャラを要求したりします。オトンの楽しみになっているので飼って大正解でした^^
おねだりがとってもカワイイ・・・人に見せたくなるかも(笑)
服も似合ってます~(*´∀`)
きっと良いのを見つけるとつい・・・って事になりそうですからペットショップも御用心ですね。
「何ですか、これ~?」と答えているセリフにとっても実感があります。
先代ワンコは弟分だったのかも知れませんが年齢と共に関係って変わりますよね。
今は時々行くから叔父さんって感じでしょうか?
お父さんによい散歩の相手が出来て良かったですね。
ありがとうございます^^オトンは人間の友達がいないのでワンコはいい話し相手になります。オトンの情緒も安定していますしほんと飼ってよかったです♪
ヒナタマンマさま
これから季節ごとに服を買ってきてしまいそうで怖いです^^;ぴ~すは初めてのおんもで見るもの全てが新鮮で勉強で、格子の金属製の側溝の蓋を物怖じもせずに渡ったりしてます。怪我もいろいろすると思いますがそうやって経験値を高めて立派なワンコになるんだと思います^^