~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

コスモス

2009-10-10 20:51:45 | 撮影日記


 今日は天気がよかったので買い物とかいろいろしてきました。洗車をしようと車を走らせてたらコスモス畑を発見。早速撮影をしようと思いGX100を取り出しましたが、ここでもマクロ撮影の定説が。カメラを構えると風が吹く。撮影は断念してしまいました^^;



おまけ

2個いただいたドラゴンフルーツ、もう1個を切ってみたら赤でした♪味はというとさほど変ったようには感じませんでした。


RICOH Caplio GX100


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2009-10-12 00:36:31
昇り龍さま

私が勝手に定説にしていたのですが、見るとあちこちのフォトブログで同じようなことを仰っていて、これはマクロ撮影の定説認定だなって思いまして^^;


ヒナタマンマさま

秋田といえば米どころでもありますし、冬に食物がないので野鳥たちもしっかり肥らなきゃいけないので農家と野鳥の闘いですね^^鳥除けのあの音はほんとたまりませんですね。あの音で目覚めた日は一日気分が良くないです。


EZZYさま

はい、ドラゴンフルーツはとっても美味しかったですよ~!おすそ分けできないのが残念であります^^そうそう、一眼ならありとあらゆる手を駆使して撮影しちゃう私ですが、コンデジだとそこまでの撮影は諦めちゃってます。特に5DMk2の高感度ノイズの少なさといったらもう♪気軽に感度上げられますよ^^ノ


marusukeさま

海外へ出張されるといろいろ日本が恋しくなるでしょうねー。梅干と味噌汁と醤油と味のりともうきりがないです~;;とにかく水と食事に気をつけて、逆に海外滞在を楽しむくらいのノリで美しい風景など撮影しまくってきてくださいね^^ノ


Northpenguinさま

そうなんです。被写体ブレには打つ手ナシです。なので三脚立ててマクロやってる人はもちっとホールディングの鍛錬をした方が通行人にも嫌われなくてベターだと思います。とにかく風が吹いてしまったらどうしようもないので、逆に動きのある写真に変更しちゃいます。先日の稲穂とかそうです^^


Toshiさま

そうなんですよねー、動画だと逆に表情が出来て好都合なのですけどね。少しぐらいの風なら止むのを待ったり揺れ戻しの瞬間を狙ったり何とかする方法もないことはないのですけどね^^


picasso maxさま

そうそう、私もたまに「じっとしておれ!」とか言って茎を掴んだりしちゃいますよ^^;手軽なコンデジですが風が吹いちゃうと一眼のように応用が利かないので自由度の狭さに気づかされます。
返信する
Unknown (picasso_max)
2009-10-11 18:14:48
ドラゴンフルーツは見た目はおっかないですが、
味はいいんですね。食べてみたくなりました。
風は大敵です。たまに花をつかんで撮ってみたいして^^;
返信する
風はマクロ撮影の強敵 (Toshi)
2009-10-11 15:32:43
こればっかりは、諦めるしかありません(^^)
反対にビデオ撮影の場合は、風で揺らいでいたほうが良いですが♪
返信する
Unknown (Northpenguin)
2009-10-11 10:16:55
コスモスは背が高くなると揺れやすいからなおさらですね。
カメラ側にどんなに手ブレ補正がついても、被写体ブレはどうにもならないですからね…一部のカメラでは複数カットからの合成で整えるようなものもあるようですが^^;;
赤いドラゴンフルーツ。こちらの方が色的には想像通りです。濃厚な甘みがありそう~。
返信する
Unknown (marusuke)
2009-10-11 07:36:06
昇り龍さんのブログでのコメントありがとうございました。

私は絶対不音感の持ち主で歌や楽器が全然だめで、Toshiさんとどりさまさんのブログ、音楽ネタはいつもため息が出てしまいます(笑)
返信する
Unknown (EZZY)
2009-10-11 03:33:40
・・・っでドラゴンフルーツとかいう輩は美味かったですか?

こういう撮影の時って
吹きますよね~~~~~!ムカつきますよね~~~!
試しに少し絞って、AIサーボAFに、ISレンズとストロボを使った連射して下さい!

なせばなる
返信する
マクロの定説 (ヒナタマンマ)
2009-10-10 23:35:45
クスッでした~。
コスモスはまた揺れますからね~。
私的には秋の撮影はカメラを構えると鳥避けの銃声・・・ああ~、またかよで撤収です~。
返信する
Unknown (昇り龍)
2009-10-10 22:03:13
なるほど~、マクロの定説ですかァ^^; 何とも悩ましく軽~くイラッときちゃいますよね。そばで私が酔っぱらって「か~ぜよ ふけェ~♪」なんて唄い出しちゃったらエライ事であります(笑)
返信する

コメントを投稿