三軒茶屋を歩いてみた そのまたその続き 2010-11-09 04:46:00 | 撮影日記 RICOH Caplio GX100/DW-6 #デジタルカメラ « 三軒茶屋を歩いてみた その... | トップ | ステーキ宮にリベンジ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (昇り龍) 2010-11-09 13:05:38 いかにもどりさまさんが好きそうな被写体ばかりですね♪ダクトの錆と、裸電球に注目しました。渋い店舗と新しそうな店舗が混在しているエリアなのでしょうか。 返信する あるんですね (Toshi) 2010-11-09 22:25:36 今時、こんな昭和らしい佇まいが、まだまだ残っているんですね(^^)まさに私が子供の頃の景色です♩ 返信する Unknown (palms) 2010-11-09 23:54:30 なんとも味わいのある映画館ですね!クリーニング屋さん映画のポスターだらけだし・・(笑)これだけ楽しそうな被写体がある場所って凄いかも~♪ 返信する 久しぶりに (ヒナタマンマ) 2010-11-12 00:03:59 どりさまさんの写真だ!って嬉しくなるような被写体ばかりで。少しずつ撮られているみたいでそれも嬉しいです。やっぱり刺激になります! 返信する Unknown (Northpenguin) 2010-11-12 01:02:02 こんばんは三軒茶屋は通過はしたことがありますが、じっくり散歩したことはありません><いろいろと面白そうですね。 返信する Unknown (tanu) 2010-11-13 21:52:45 興味惹かれます~オモシロイなぁwうちには撮れないモノばかりで、とても興味を持ちながら見ました。街自体に迫力、けど、それを切り取るセンスが凄いなぁw 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ダクトの錆と、裸電球に注目しました。
渋い店舗と新しそうな店舗が混在しているエリアなのでしょうか。
まさに私が子供の頃の景色です♩
クリーニング屋さん映画のポスターだらけだし・・(笑)
これだけ楽しそうな被写体がある場所って凄いかも~♪
少しずつ撮られているみたいでそれも嬉しいです。
やっぱり刺激になります!
三軒茶屋は通過はしたことがありますが、じっくり散歩したことはありません><
いろいろと面白そうですね。
うちには撮れないモノばかりで、とても興味を持ちながら見ました。
街自体に迫力、けど、それを切り取るセンスが凄いなぁw