土手猫の手

《Plala Broach からお引っ越し》

夏休みの続き

2009-08-30 05:35:46 | 日記
なんか、台風が近づいてる様で、このままの進路だと東京直撃だとか?
月曜とか火曜とか(最接近予想)だったので、あいにくの夏休み最後か、新学期早々か、という事になる危険性が…
大事にならないと良いのですが。


昨日は「ガンダム」の続きで触れられ無かったのですが。
一昨日、帰って食事して、で、お風呂という時になって、ふと玄関を見たら。暗がりの中にそれと解る影が…
羽根の形がうっすらと解ったので、嫌な方;の奴では無かろうと;安心して電気を点けたところ…
やはり蝉でした。仰向けでした。

・・・・
う~ん。私が連れて来たのか??他の?それとも荷物に付いていた??
でも音はしなかったんだけどな~?;

そのままには…という事で、ちょっと確認に割り箸を;持ち出してチョンチョン;
まだ息が有りました。でも音を出して暴れる程でも無く、
あと僅かだな…だったので、軽く箸でつまんで(多少の抵抗有り)非常階段へ;天命を全うさせるべく連れ出しました。

もう殆ど動けなかったのに凄いですね~、習性でしょうか、いつの間にか、かじりついた蝉は、箸を外そうと左右に広げても中々離れない。その内一本の方へ移ったので、
そうか~そうだよね~(?)という事で、そのままにして、そこを後にしたのですが。

でも、ちょっと気になったものだから↓こんな事を;





で、戻っていよいよ、風呂に入ろうというところで、やっぱ気になってまた;
覗きに行ったところ……居なくなっていました。

なんか(違うのは解っているけど)前にベランダにやって来た蝉が、
「なんならまた来てもいいぞ~」に律儀に最期に訪ねて来た様で;(背に白の斑点が有る同じ種)ちょっと凹んで(感傷)いたので。
居なくなってた事で、永い事は無いと解っていても、何かまた、元気?を貰いました。(単純;)
凄い蝉君(?)m(_ _)m


昨日は、掃除デー。
録画してあった「20世紀少年~もう一つの第2章~」を見ようかと思ったのですが。
その前に「第一章・終わりの始まり」を見返そうと、
(と言ってもHDDの空き容量が足りなくて途中までしか、なのですが;)
今度はじっくりと見て…
先週は、ながらで、それも途中からだったから、金田正太郎が出ていたのにも気づかなかった;)

…見たところ、の感想?
たぶん、伏線。一人のテーブルで手酌でビール飲んでいた人…
ともだち、達…
夏休みという「夢」の続き?

ああっ!気になる;
でも、合ってるかどうかは、まず夏休みの宿題??を終えてから;

それから2を見て…映画館に…行くかも;しれない。^^;

その前に。今日は投票だね。
それから。大人は「続き」に。取りかかろう;


最新の画像もっと見る