木に依って、日当たりに依って色づくのに差が出るから一斉に黄色とはならないのですが。
最後の写真は神田警察通りではなく、その一本南の大通り、皇居寄りの都道のプラタナスです。
茶色くなって落ちる前の葉も綺麗ですよ。夏は濃い緑の迷彩色のようになる木肌ですが、気温が下がった今は真っ白になって。
明大通り、白山通り、神田警察通りのプラタナス。白山通り、千代田通り、神田警察通りのイチョウ。ケヤキ。街路樹がとても綺麗です。
追伸。
神保町の「ミロンガ・ヌオーバ」さんが12/6 に一時閉店で移転されるそうです。
https://www.instagram.com/milonga.nueva/
「ラドリオ」さんは改装されただけと書かれていますね。
https://twitter.com/jimbocho_ladrio
対の煉瓦のお店で路地の景色が変わるのが残念でなりません。
ラドリオさんは行ったことがあるけどミロンガさんはまだだったので。
のちに、昔日を思い出せるようにと昨日伺って来ました。(写真はそのうち?)
17時前にi行ったら満席で外に待ってる方が何人かいらっしゃったので、先に用事を済ませて。再度18時前頃に覗いたところ、お客さんが出て来るタイミングで、席に着けました。
今日明日は、どうでしょうね、閉店ではないので少し待てば大丈夫かな。
アップルパイとミロンガブレンドのケーキセットを頂きました。
ケーキは日替わりなので今日明日は違うケーキかもしれませんが、アップルパイ(シナモンの掛かったクリーム寄せ)美味しかったです。新しい店舗に移動されたらアプリコットタルトを期待して行こうかな。
※リンク。
「ラブレトロ・レトロに恋して」にて。
https://loveretro.work/2021/10/jinbocho-milonganueva/
食べログ。
ミロンガ https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13006552/
ラドリオ https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13006555/
オマケ:お店の前に「ご自由にお持ち下さい」とソーサーなどが置かれていたので、白い大皿を一枚頂いてきました。もう一枚有ったのだけど、今日?(笑)