りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。
4月はりみちゃは復活月にしてやるぞぃ!
・・と、たくらんでいる。。むむむ。。
とりあえず、4月のSLEの外来日までは、フツフツと準備を目論み、
そして・・!!
むむむ。。
やる気だけはあるのだ!
フンッッ。
そうだ、きのう、前の会社の姉さんとTel
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
大爆笑だったよ。現在の職場の状況とか聞いて・・(笑)
でも、なんか、めちゃくちゃみたいで・・
また今月いっぱいで辞める社員さんが2人もいるらしい・・
どうしょうもないあの上司を見限ったらしい・・。姉さん大変だ。
いろいろ、うまくいかないね・・。
でも、ハローワークで会ったら笑える・・。
みんな、4月から心機一転だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
オッシ!!
あったかい日。
お散歩へ出た。
お部屋の窓を開けた。
そして、きょうのりみちゃはちょっとココロにやる気をだした。
エルレのライブで、なんかちょっと生きていく元気をもらい、
4月からの決意なんてもんをしてみた。
ここでは書きませんが、いろんな決意。。
前進するために行動していこうと・・
新しい月だし、春だし。
だから、今月中にこの腐ったココロとカラダをリセットして
新しいりみちゃになる。
あくまでもキモチの問題だけど。。
次の外来から本格的に復活してやる。
データーがなんであろうと復活してやる。
もう、冬眠はおわりにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
まだ、昨日のエルレのライブの興奮が・・・
ライブレポなんてできません。
だってもう頭ん中すっ飛びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
でも相変わらず細美くんのMCは熱く、
りみちゃのココロにガツンときました。
やっぱり、あの人たちの生き方は好きだ。。
りみちゃはYブロックで観てたんだけど、
すんげーーー楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ひっさしぶりに拳振り上げ~の跳び~の汗かきまくり~の
うんもーーーーーっ楽しすぎてやばかった!
倒れてる人もガンガンいて心配だったけど、
すぐに助けあげられてたから大丈夫だったかな・・
りみちゃたちも怪我もなく、気分も上々で楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
でも・・・エルレのライブで手拍子って・・・
エーーーッ?!と思ったのはりみちゃだけ?
帰りのクロークで荷物を受け取るまでに外で待ってる時は
寒くて寒くて・・
雨に打たれたような汗を掻いたあとにあの強風の中で待つのは
ある意味なにかの罰ゲームかと思ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
で、無事に荷物を受け取り帰ろうとしたら、友達の携帯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
友達の彼から
「幕張まで車で迎えにきている」とのメール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
きゃーーーーー!なんて優しい彼なの?!
ということで、帰りは車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
帰ってまいりました。
そして地元でみんなでお食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
はい。もちろん筋肉痛ですよ!はははははっ
でも、やっぱ、ライブはよい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
終わってしまった・・。
頭の中のいろんなものが吹っ飛んで・・
楽しかった:'-D
只今、ライブの余韻に浸りつつDenny'sにて夜食でゴサル:*) ウヒョ♪
きょうは、お部屋のお片づけ。そして、爪のお手入れ
そして、夕飯は肉じゃがにいたしました
ほんで~きのう、りみちゃの大好きな民生の
ことも書こうと思ってたのですが、きょうにいたしました
きのう21日発売でございました。
BEST OF TOKYO SKA 1998-2007
アーティスト: 東京スカパラダイスオーケストラ 、 田島貴男 、
甲本ヒロト 、奥田民生 その他
演奏 東京スカパラダイスオーケストラ
豪華ですね~貫禄ですね~
そして、こちらは・・・
3月7日に発売された
パンと羊とラブレター Fairlife
アーティスト: Fairlife 、 曽我部恵一 、 奥田民生 、
その他
作曲 浜田省吾
実は、りみちゃこのCDのことを知ったのは、
ケーブルTVを観てたら
[鳥のように消えた日 feat.奥田民生] が流れて
おやっ!!と思いはじめて聴いたわけでございます。
こちらもまた豪華でございますな~ステキ
ひたすら寝ていたりみちゃ。
なんだか最近ほんとに眠い・・
すくすく育つよ。脂肪がね・・
でね、きょうは・・
)
HUSKING BEE TRIBUTE ALBUM/
HUSKING BEE
発売でござる
アジカンが尊敬してやまない、日本語ロックの新たなる道を
開拓したHUSKING BEE。
________________________________________
【参加アーティスト 】
● ASIAN KUNG-FU GENERATION
● ASPARAGUS
● BACK DROP BOMB
● BEAT CRUSADERS
● BRAHMAN
● FINE LINES
● Ken Yokoyama
● LOW IQ 01
● MARS EURYTHMICS
● MONGOL800
● OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
● toe + 土岐麻子
● WATER CLOSET
● YOUR SONG IS GOOD
● クラムボン
● ハナレグミ
and more!?
________________________________________
アジカンも参加したHUSKING BEE TRIBUTEの「欠けボタンの浜」
まだ、りみちゃは購入していないのですが
ぜひ欲しい1枚でございます
HUSKING BEE といえば、りみちゃは[variandante]
しかもっていないのですが・・
あとアニメ版「BECK」のサントラを聞いたくらいで・・
「BECK」のコユキの歌声・・よく、聴いていました。
あとは、よく知らないのですが、(すんません )
また聴きなおしてみようかと思いましたよ・・。
どのバンドも解散はつらいけど、
こうやって影響を受けたアーチィスト達が集結してTRIBUTEする。
ってすごいよね。
午後、おうちでゴロゴロしてたら、amazonからメール便が届きました。
明日発売の
ASIAN KUNG-FU GENERATION
映像作品集3巻
Tour酔杯 2006-2007
The start of a new season
Extra Featureのリハーサル・ドキュメンタリー。
ウケた
あ”ーー!やっぱライブ行きたくなったよぅ
ほんで~、本日の午前中は?
というとハローワークに行ってまいりました。
認定日でござった。
また午前中早くの時間指定だったので早起きでした。
で、行く途中のバスの中で、りみちゃの大好きな川を渡ってるとき、
いつものようにキラキラ
した川をぽや~んと
見てたら、なにげに、ふっと遠くに眼をやったら富士山が
くっきりと大きく見えてたのさ
もう、りみちゃびっくりしたさ~・・
だって、そりゃ東京でも富士山はちっちゃく見れるけど、
いままであんなに東京で、くっきりと大きく見えたの
はじめてだったので、思わず
じーーーーーっと見ちゃった
ハローワークの認定が終わり求人検索をして、
駅ビルプラプラ探索し、カットソーを
買って帰ってきました。
帰りももちろん、富士山見えてました
川と富士山がキレイだった・・。
そして、そのあとには、アジカンが・・ウシシなのだ
ひたすら寝とったのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
なんでか、ここ2・3日おねむなのだ。。
やたら寝る。
でも、来週の日曜は筋肉痛だろうな~・・きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
体力ためておこう!フフフッ