りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。
よよい!
約2カ月ぶりの更新となり、
またもや生存確認のようになってしまいやした・・
りみちゃ。ですけども。
はい、どうも。
なんとか生きておりやすよ。てへっ
世の中ゴールデンうぃ~くで、
りみちゃ。もカレンダーどおり
ゴールデンでございます。
(2日と6日の出勤がだるいぜ)
ですが、ゴールデンといえども
別に特別遠くへお出かけることもなく
通常通りの行動範囲で安定のひきこもりんうぃ~くに
充実しております←
なので、久しぶりの更新となりました
備忘録なもんで、3月の外来からさかのぼり
記していきたいと思います。
☆☆☆
3.14-眼科&腎内(SLE)外来
まず眼科。
水は・・溜まっております
減っておりませんねぇ・・
キツイわぁ・・
そして腎内(SLE)。
検査結果・・
★CH50___28.8___[30.0-45.0]★
★ C3____73.5___[65.0-135.0] ★
★ C4____6.6____[13.0-35.0]★
★抗核抗体定量_1280___[×]★
★抗dsDNA-IgG抗体_69___[12以下]★
★CL.β2GP1抗体__13.8___[3.5ミマン]★
★抗SS-A/Ro抗体_>=1200___[10.0以下]★
*[○-○]基準値=*病院によって多少基準値がちがいます*
基準値より高い 基準値より低い
『補体はその日の内に結果が出るのですが抗核抗体の結果は
次の受診時にわかるので、ここに記す数値は抗核抗体に限り前回の
検査結果になります。』
ぶほっ
わるっ
わるっ
わるっ
この数値ヤバイっす。。
ちょいと、りみちゃさんピンチでござる
もう、なんとなく感じてはいたのだがね・・
仕事から帰って夕飯作って食べたら
片づける頃には疲れ果てて動けなくなる・・
と言ったら、
「そりゃそうだよ~、普通のカラダじゃないんだから~」
だってさ・・
そりゃそうか(笑)←おいおい。
「仕事をすぐにやめろとは言わないけど、
おうちの家事を完璧にしようと思わないで
ご主人にも話して、ちょっと手を抜きながらやってね」
だって・・
はいよ。
ひで吉さんにもこのまま伝えた。
「いいよ。」と、一つ返事。
「朝も起きないでいいよ。」って。
(今、ひで吉さんの出勤時間がやたら早い・・
一応起きてベットの中から 「いってらっしゃい」はするけど
玄関での送り出しは勘弁してもらうようにした・・)
理解のある人で感謝だ
「とりあえず、薬もこのままでいくけど
カラダきつければすぐに来てね」
って・・
悪くなる前提で話すのはやめてけれ
やめてけれ
やめてけ~れパヤパヤ♪←
とにかく、疲れたら横になろう・・
今のところ、仕事も病院以外で休むことなく
行っております。
物凄く仕事行きたくない病が発症しそうだけど←
かなりびっちりな仕事の詰め具合 。
ひたすらパソコンと電卓をたたいているのさ
片目が見えずらいせいもあってか
肩コリーゼがすごいーぜ
☆☆☆
3.19-女子・・BBA会
心友と久々に呑んだのだ
女子会なんておこがましいのでBBA会としときます。
しかも昼間から(笑)
こもっていた心友が介護の資格をとったから、
勉強からの解放ということでね
まず、ランチがてら某居酒屋チェーン店で乾杯
ここで梅酒を2杯呑んだら かるく酔った
なんだこれ??
心友曰く「梅を食べるからだ」だとさ
だって梅酒の梅は美味いだろぅ
食べるだろぅ
で、落ち着いたらプラプラお買い物
夜はまた昼間とは違う某居酒屋チェーン店で
呑んで喰って終わった(笑)
あまり、実のある話はしておりません。
引きこもりからの社会復帰。
でもなんだかんだ言って、就活はしてないもよう・・
心友よ 結局は一歩踏み出す勇気だとおもうがね。。
社会へでれば、なんだって大変なんだ。
41歳独身無職引きこもり。
世間は厳しいぞ。
健康なんだからとにかく働け。
☆☆☆
3.21-セブンのワンピース一番くじをひく
キターーーー!!!!
ゾロのフィギア当たる
☆☆☆
4.2-今年の桜
近所の公園にて・・
曇っていてのが残念ぷ
でも、桜はキレイ・・
昨年のこの頃は 桜吹雪の中
引越しの準備をしておりました。
もう1年になりますよ。
平和に過ごせることが何よりです。。
☆☆☆
4.9-映画おでぃと
久しぶりにひで吉さんさんとお休みが合ったので
映画を観に行ってまいりました
観てきたのが↓↓↓
僕だけがいない街
アニメを観ていたので観に行ってきた
やはり、アニメなり漫画を観ていないと
内容がつながらないところが出てくるよね・・
っていうか、映画よりも隣に座ってきた
中高生ぐらいのガキ・・男女4.5人のグループが
ムカついてしょうがなかった・・
細かく書くと長くなりそうだからあえて書きませんが・・
一言。
ちょっと、だまれ!
映画は平日に行くのがよいのよね・・
ガキがいないから
☆☆☆
4.16-美容院に行く
この前行ったとこに行ってきた。
担当もこの前お願いした方。
今回は、カットカラーパーマトリートメント
フルコース←
カットはそろえる程度、
カラーはもともと地毛が明るいので
地毛に合わせてもらう感じで・・
白髪を隠したかったから・・
パーマは毛先にゆるくかけてもらう感じにしてもらって
最後にトリートメント
おばちゃんパーマにならなくてよかった(笑)
最近パーマも落ち着いてきて
なかなかかわいい←自画自賛。
BBAのかわいいは信用してはならぬのだ。イタイだけ
☆☆☆
4.19-りみちゃ。婦人科&眼科外来&オカン放射線外来
同じ大学病院なもんで、オカンと合わせて行ってきた
オカン、問題なく終了。
りみちゃ。婦人科で頸がん検査。
最近検査の後、出血が結構あるのよね。
結果はまた今度。
そして、眼科。
さらにお水が溜まっておりました・・
もう、数か月になるのでレーザーをしましょうか・・
ということに・・
すぐレーザーあてる感じか、
1か月様子見て あわよくばお水が減るのをまつか・・
とりあえず1か月様子見る感じにしてもらった。
でも、よく聞いたら入院もしなくていいらしいので、
やってもらう方向でもよかったかなぁ・・なんてね。
見えずらいのよん
でもレーザーやだなぁ・・
お水減ってくれようぅぅぅ。
☆☆☆
4.23-入籍記念日
1年経った。
かといって別に何も致しませんでした
←しろよっ!とか言わない
普通に暮らせることが幸せなことだと思う。
☆☆☆
4.23-オカン乳腺外来
以前住んでいた所の近くの大学病院
久しぶりに都電に乗って・・
都電の中は血の気の多い年寄りがいますなぁ・・(笑)
オカンが診察を待っている間
りみちゃ。は ぷらっと街をお散歩
なんも変わっとらん。
下町感が心地よい
で、オカンはというと今回は診察だけだったので、
次回検査。
☆☆☆
4.29-ひきこもりんうぃ~く突入
5.1-絶賛ひきこもりんうぃ~く
テラスに咲いたのだ
キレイ
☆☆☆
昨日は、ひで吉さんがお休みだったので
朝は2人でゆっくり起きて、朝食 食べてから
ベットのスプリングマットの方向転換して
シーツ取り替えて毛布しまってオイルヒーターしまって
バイクでぶ~んと家電量販店へ
LDKのエアコンが古い型だから変えようと
思いましてね。。
古い型のは電気代大変
エアコンは大家さんに関係なく
変えてもよい物件なもんでね。
18畳用のを買いました
1個前の型落ちのだからこれからでる新商品のお値段より
お安く買えましたよ。
←でも、まぁかなりの出費だけどね(泣)
なんだけど、買ってから気づいたんだけど、
うちの今ついてるエアコン・・
配管が壁の中に入ってるんだよねぇ・・
これって付け替える時に工事が結構
大変なんじゃないかい?
できるのかい?
大家さん・・めんどくさい作りにしないでくれようぅ
とまぁ、家電量販店の帰りにおなかがすいたので
くるまやラーメンうまし
みそバターコーン。
ひで吉さんはネギ味噌ラーメン餃子ライス。
2人して汗だくでたいらげましたとさ
汗やばい(爆)
☆☆☆
本日のテラスのお花
キレイ
続・ひきこもりんうぃ~くなり。
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村