りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。
よよい!
歯医者で奥歯の虫歯をガリガリやられて、
ずっとあんぐりしてんのがなかなかキツイ
りみちゃ。ですけども。
これでもカーッ! というくらいあんぐりでやんすYO!
あいあい。
はてさて、先週から時系列でさかのぼりますと・・
先週の20日金曜日は映画おでぃとをしてまいりました
もう、朝9:40の1本しか上映してなくて、
朝っぱらからの待ちあわせでした。
ひで吉さん、きついかな~と思ったけど大丈夫だった
ほんで、観てきたのが↓
神様はバリにいる
うっほっほ~い
ANIKI~
やっぱり堤さん、最高っす
ほんでもって、玉木くん・・かっこよいわ~
「やると決めたら腹が据わる」by兄貴
いま、こんな感じになりそうな予感。。
そうそう、本編始まる前に[鷹の爪]的なショート・コンテンツ
(って言うの?)をやるんだけど
←TOHOシネマズによく行く人はわかると思うけど・・
[貝社員]っていうショート・コンテンツがやばいくらいハマった
あなたの周りにもきっといる・・・、
そんなダメ社員が貝のキャラクターに!!
哀愁漂う歌とコントで “会社員あるある” をお届けします。
by貝社員
ちょ~ウケる
いるいるこんな会社員~みたいな(爆)
「ハイ貝」ぷぷっ
ほんで、映画観終わって、かるくお腹もすいたもんでマックへ
ハワイアン バーベキューポーク
うまっ!うまっ!うまっ!うまっ!
うまかった~
大きいお口をあけて食べるべし(笑)
あんぐりよん
お腹、ぽんぽこりんになったもんで、
ゴロンゴロンしたくなり←牛になる
出来るところへ移動
ゴロンゴロンしながらカロリー消費する・・
愛の充電完了
で、時間になったので、夕飯軽く食べようかということで、
回転すしへ
程よく食し、店を出てばいちゃ。
あ~、また寿司くいて~
ほんでもって、24日火曜日は最近ちょくちょくこのブログに
登場する美人姉さんのお見舞いに・・
美人姉さん、今度は甲状腺乳頭がんの手術で、
りみちゃ。が通院している病院に入院してたのだ
りみちゃ。も10年前に甲状腺乳頭がんの手術をしたので
なんともね・・
でも、元気そうでよかったよ。
ベットがズニーキャラ?やらパステルカラーもふもふで
メルヘンな仕上がりになってましたけど・・(笑)
何度も入院となると気分を上げるために、
いろいろとかわゆいものをもってくる。
とてもよくわかる←
ただ、りみちゃ。残念ながら女子力少なめなもんでズニーはよくわからんけど・・
スマン
あっ、でもズニ―キャラの中で唯一、ティンカーベルは好きだ
でも、ムーミンの方が好き。ww
っていうかスナフキンとリトルミイが好き←
ものすごい いらん情報←
無事に次の日退院したのだん
よかったよかった
ほんでもって、26日木曜日は雨の中約半年ぶりの
美容院へ行ってきた
「伸ばしたいので、後は毛先を少し切って
横はシャギーにしてもらって前髪はアシメントリーに。」
と、お願いしたら、美容師さん・・「武井咲みたいな感じですね?ニコッ」
ぶほっ////
そう言われると
はずい//////
はずすぎる/////
めっ・・めっそうもございません
が、そういう感じになりますよね・・
前髪だけ・・
そしてさらに、「小顔に見えるように」と注文←ここ大事だべ?
「みなさんそう言われますニコッ」
はあぁぁぁぁぁ・・////
なんかわからんけど、いろいろと恥ずかしい(恥)(恥)(恥)
ほんで、育毛エステをしてもらって終了でございます
育毛育毛、
毛よ生えろ~~~!!!←呪文
ほんでもって、昨日はひで吉さんと不動産屋に用があって会う
用がおわって次の予定のところへ行ったら中止というハプニング
なんたることぞ!
泣く
とぼとぼ、駅まで歩いて帰る・・
途中、お昼ごはんがまだだったから、デニーズ↓
は~~~
おいしゅうございました
おなかぽんぽこりんのぷ~
駅に着いて、ばいちゃ。
さぶかった~ぁ
これから、5月上旬までバタバタなりそうだ・・
良い風がふくように・・
っていうか、ふくのだ!!!
と、自分に言い聞かせる。
「幸せを循環させるんや」
「一度できた縁は絶対に大事にするんや」
「相手を自分のことのように大切にする」
by兄貴
あ~に~き~
ぶはっ
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
よよい!
朝、目が覚めるたびに憂鬱になる
りみちゃ。ですけども。
焦りと不安で吐きそうになる・・
ふう~・・
そして、あっという間に2月半ば過ぎ・・
ダメ人間続行中・・
2月に入りサクッと今までの事。
上旬は、おでぃとではないが、ちょこっとひで吉さんに会い
用をバタバタっと済ませて、早めのバレンタインのチョコを渡す
そんでもって帰り際に、ガストでごはん食べてバイちゃ。
←写メ撮ったのに消してしまうというね・・
で、以前の記事にちょっと記した、引きこもっちゃっている
小学校の時からの友達のB.Dがあったもんでメールしてみた
返信しっかりあります
内容も、何年も会っていない時間とか関係ない感じのメール
不思議だ(笑)
これから、どんどん繋がっていこう・・
ほんで、13日の金曜日は、4か月に1度の眼科外来でした
そこで、問題勃発
実は、なんか1・2か月前から右目の真中が歪むんだよね。
ケータイとかPCが見づらい・・
で、いつものごとく視力・眼圧・眼底検査・眼の(奥)写真を撮って
診察を待つ。
ほいで呼ばれた。
今回は物腰の柔らかい若い女の先生だった。
歪むことを話して、眼の(奥)写真の画像を診たら、
眼の奥の真中がむくんでる?水がたまってるらしく・・
それで歪んで見えるみたい・・
なに~~!?
りみちゃ。の目玉のおやじが~~!!
むくんでんのか~い!?
Dr。「ステロイドの影響で出ているんだと思います」・・と
内科の先生と相談してステロイドを減らしてもらえれば
1番よいらしいのだが ・・
こればっかは、そう簡単にはいかないし・・
くそっ! 憎きステロイドめっ!!めっ!!めっ!!
ほんでもって、眼の奥にちょっと気になる血管もあるし、
もし、なにか血管が原因で水がたまってたらいけないので、
一応、造影検査をしてもらいたいんだけどということで、
先生が予約状況を調べていたら、
「あら、今日この後 空いているみたいだからやっていちゃいますか?」
と、言われたもんで、即答で「おねがいします」とね。
で、まぁ造影剤も使うもんだから同意書なんぞも書き
ケアルームへ・・
眼底検査の時に瞳孔開く目薬点したけど、さらに点す。
造影剤でアレルギーがでないか、腕で試す。
すこし時間をおきアレルギー反応が出ていないのを確認してから
造影剤をいれるラインを確保。点滴を落としながら待つ。
順番が来て いよいよになり
「すごく眩しい検査ですけど頑張りましょうね。」と笑顔の技師さん。
はじまりました・・
まっ・・眩しい・・!!
軽い拷問か!?ってな。
早く終わってほしかった・・
で、まぁ無事におわりその日は終了。
結果は17日の火曜日ということで、
その時に眼底の専門の先生にも診てもらいましょうとなりました。
帰りは、お眼めしょぼしょぼ(ε_ε)
ほんでもって 火曜日に雨の降る中、結果を聞きに行ってきた
ちなみにONE OK ROCK [♪ 35xxxv ]を聴いて行った←余談
最初に金曜日に診てくれた先生の診察。
で、次に専門の先生の診察。
軽く関西弁が入ってるこれまた物腰の柔らかい男の先生
なんか関西弁落ち着く(笑)
いや、りみちゃ。は生まれも育ちも東京の下町だから
関西とか全く関係ないんだけど、なんか関西弁好き
とくに男の人がゆったり穏やかに話す関西弁が好き
あっ・・話しずれた・・
ほんで~結果。
血管の循環が悪くなってお水がたまり、
そこからお水がもれて歪んでみえたり見えづらくなっていると・・
やはし、ステロイドの兼ね合いである事らしい
Dr.「内科の先生と相談して薬を減らすのがいいけど、
そうもいかないと思うし、体の事が1番だからね・・」
と、カラダの事を前提に話をしてくれる。
で、この症状はよくあることらしく、
まだ、症状がでて1・2カ月ということだから、少し様子をみて
このまま自然吸収して治るということ。
改善されない場合はレーザーを当てて吸収させるということ。
ただ1年とか引っ張ってしまうとレーザーを当てても
視力が戻りづらくなるから、様子を診ながらだね・・とな
最終的に、「よくあることだから、あせらずね。」だってさ。
とりあえず1カ月後。
自然吸収~~~!!
自然吸収~~~!!
自然吸収~~~!!
自然吸収~~~!!←もはや呪文
あ~やだやだ。
ストレスストレス
全然関係ないけど、ドラマ『ウロボロス』の副音声の
「ウラバラス」がおもろい。
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村