んじゃぁオレも書くかな
順番はバラバラで
あっくんのにあるのは省略してあるかもしれんし
ミスってのせるのもあるかもしれんし
もやしのオーバーワーク・・・ジンギスカン食べたときにのりおくんが言い出した。
もやしはほぼ蒸発 ちなみに肉3皿 野菜2さらご飯2杯
もやしの過労死・・・もやしの過労死。褐変する。
ジョンプジョンプ・・・ラフティングだラナさんが、。ジャンプのこと。
パドル上に上げて・・・ウォーーーーィ!!!
たぬきチョ~ップ・・・ホッシーの必殺技。効果なし
かみ殺すぞ・・・たぬきの必殺技。効果3
たぬき・・・ホッシーの本名。日野さんへの内線にとりさんが活用。
内線 {とりさん}もしもし、とりですけど、さかな代表いますか。
{被害者A}、、、はぁ?
{とりさん}だからぁ、トリだっつってんだろ!! バイバイピ~
あっくんの拝借いたしました
テレビ父さん・・・大通公園のメインキャラ
ピリカメノコ・・・大和言葉で「かわいい女の子」バスガイドさんや服部さんに対して
使用
じゃがいもっこり・・・まりもっこりの次世代を担うスーパーもっこりまん
ラナさん・・・最強の川男。ネパールから来日。バック転で川に飛び込む。
けむたいでしょー・・・「なら消せよぉ」byやんも アイヌのいえで囲炉裏にむせた
って話。
中本・・・田舎者○ アイス× 竹馬○(歩くより上手い by猛か古市)
クリスマスキャロル◎ じつはウィルスミスに似ていると勘違い。
蟹グラタン・・・みんなを落胆させた、田舎旅館の晩ご飯。
たぶん、フツーに家で出たらかなりうれしい。
鳥類だ♪鳥類だ♪ちょぉるいだ~♪もっと鳥類になりたいけど♪・・・ほかに
超出っ歯♪超出っ歯♪~~~~~~・・・もある。
はっとりさやかさ~ん・・・うめちゃんのお気に入りword。
グランデ3・・・オレらの最高なシティホテルの5人部屋。吉岡首相の
1000円ペイカードがチャラになったところ。
福田総理辞任の会見の会場。
また、のりおの足に説明書きがなされたところでもある。
内線番号がわかりずらい。 角部屋
サンタのひげ・・・海鮮丼の後にたべた、夕張メロンのうえにソフトをのせた強者。
ウニいくら丼・・・この日だけ500円引きの海鮮丼
若林ぼうこうコンビニ事件・・・藻岩山に行くときに、ジンギスカンで飲み過ぎて
耐えきれずにバスをとめ、大ひんしゅく。このとき、こうきと酒井も
危なかったことが後に発覚。
ウエムライトアップ・・・夜景が見たいのにバスの電気がオレんとこだけ消えない。
全日本入る気あるん!?・・・たぬきが自発的に山本ゆかさんに
メールしたうちの一部分。
動物注意のピンバッジ・・・500円を払わせる、サッポロファクトリーのぼったくり機。
100万ドルの夜景よりはっとりさん・・・合い言葉。これを口実に写真ゲット。
偶然の確率・・・深夜歌番組でデビュー。こないだのカラオケにCM出演。
なかたにたかな・・・なんか今思いついた回文。いまてまいにも勝る。
エレベーター3人乗り降り・・・東武ホテルで暇だったのでやんもと実行した遊び。
渡辺と、大原、ナオ、うっつーに会い、即終了。
ホッケー・・・盛り上がった。
プリクラ・・・さらに盛り上がった。反動つよし。
ちっちゃい子・・・ファクトリーでエレベーターのそとにいた。
オルゴール・・・宝箱みたいなとこ。やんもとのりおがちょっと退屈した。
貯酒タンク・・写真撮った。
ウィルミスミ・・・カールを差し入れてくれた。なぜか語る。消費エナジー大。
ちょくびやき・・・デッカイドーの方言!?
噴火する・・・古市のもっこりが火口で女子の姿に。。。
カチョカバロ・・・チーズ。
シャチョサン・サム・まりもっこり・・・ラフティングのメンバー
黒い恋人・・・探したけどなかった。お菓子。
小島さん・・・「花火むこうからもあがってない?」 「あ、船動いてない?」
など、天然ぶりを発揮。
てんちゃん・・・天才、天然のかけあわせ。小島さんの上を行く。
物理の大切さ・・・花火をさらに楽しむための法則。
モラトリアム・・・やんものケータイで、「も」を打つとでてくる。
宇部高生の知性の結晶。
{明日5時に起きる。ちなみにいつもは4時。もえこは?}・・・やんもがおくった
×メール 本気の返事に困惑。
サロンパスの味がする・・・やんもがつっぱりサイダーをこう表現。
じつに的を射ている。
リボンナポリタン・・・自販に頻出。
指笛の練習・・・さるととりさんが自身のスキルアップを目指すが失敗気味。
おきちょるおきちょる・・・とりの寝言。
フェルプス一人で日本に勝つやん・・・田舎旅館での話題。
中谷のレイプ・・・田舎旅館での話題。とりさんは寝かけていたのでなんのことか
わからない。
ジン♪ジン♪ジンギスカーン♪・・・ジンギスカンの歌。ファクトリーでながれる。
二時っちゃお・・・・・・なんやったっけ?
エレベーターガールの対応・・・ボタンがん見。
オレ絶対寝ん・・・とりさんの強気なことば。実際夜はオールオール。
からつきたまご・・・火口の店で。一回とけた安物アイスより絶対えぇ。
パイオニア・・・ちょっと他の班より先に行ったってだけの話。
商売人のからみ・・・まぁ、生活かかってるからね。
ガラナ・・・北海道で人気の飲み物。古市曰く、それ絶対おいしくない。
ノーウィッシュ・・・とりさん実は意味を知らずに連呼。
パク・ヨンハ・・・小樽の店先にコリアンの写真。
ジャガポックル・・・珍菓子。
どさんこ・・・古殿屋の旧店舗名。じゃなくはないけど、馬車を引く馬。
フシギダネ・・・あっくんの得意技。実に上手い。
靴下紛失・・・やんもの黒い靴下がないなった。
足で見分ける斉藤T・・・ぜったい声で見分けちょる。
3号車のバスガイド・・・自称 えびちゃんだったり山田優だったりする。
いわゆるぽっちゃりK。
最後の朝食・・・ひとに迷惑なモーニングコールをかけながら、まさかの遅刻。
反省の言葉、眠くて言えず。
うらにもあるよ~・・・ほしのの落書き。
げかい・・・やんもはここで買い忘れていたサッポロラーメンをげっちゅ。
深イィ・・・ウーン の反対言葉。
吊り橋・・・山の中の。
ソフトクリーム・・・生チョコ バラ 八丁みそ わさび ラベンダー 夕張メロン
さくらもちのような味の
たこやき・・・チンするだけの商品。
学校へ行こう・・・最終回を迎えた長寿番組。とりからはじまるリズムにあわせて、
たけのこたけのこニョッキッキなど、数々の名ガメをうみだした。
ゼリー・・・夕張メロンゼリーを試食でやんもががっつき、とりさんが隠し持ち、
たぬきがバスの中でも所持したこと。
日野さんの目線・・・いたづら電話がばれたかも。
船長さん・・・開拓村で山の中に迷い込んでいたパイレーツ。
財布・・・さるがホテルから出るときなくし、見つかったと思ったら
携帯がなくなる事件。
つかれたぞよ。たのしかったぞよ。またいこ。