goo blog サービス終了のお知らせ 

資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

知らない時代に思いを馳せる

2009年12月09日 18時54分00秒 | BayStars
■「週刊プロ野球セ・パ誕生60年」今週号(35巻)が発売中。
発売開始時から、この巻だけは絶対に買おうと思っていたのがついに来ましたよ。1998年!!


▲涙出てくるよ、ホントに。

僕はよりにもよって2004年からの横浜ファンなので、もちろんこの年の盛り上がりぶりは知らないのですが。
とはいえ、誌面を眺めているだけでその当時の熱気は充分すぎる程感じられて。ニヤニヤしちゃうわけです。←きめえ
この当時横浜ファンであることができた人がうらやましい。心底思います。

死ぬ迄に一度ぐらいは見られるかなあ、横浜日本一…。せめてリーグ優勝でもいいですよ。

横浜ベイスターズ2009年度戦績

2009年10月13日 11時17分00秒 | BayStars
■さて、昨日でペナントレース全試合終了ということで、今期のベイスターズの戦績をまとめてみました。
涙出てくるわ、ホント。

讀賣    06勝18敗
中日    06勝18敗
ヤクルト  13勝11敗
阪神    09勝15敗
広島    11勝13敗

日本ハム  1勝3敗
楽天    1勝3敗
ソフトバンク0勝4敗
西武    2勝2敗
千葉ロッテ 2勝2敗
オリックス 0勝4敗

勝ち越しはヤクルトだけというなんとも凄まじい結果に。相変わらず讀中戦だけはボコボコにやられてますね。
パでは勝ち越しはなし。タイに持ち込むのが精一杯という有様。

個人成績でも、内川は首位打者に一歩届かずという残念な結果に終わりました。
村田は故障もあって完全に圏外(それでも25HRは立派か)。

さて、来年はどうなるでしょう…。