■北米版「ひだまりスケッチ」DVDセットです。
ペーパーバックでは「Sunshine Sketch」なのに、DVDではそのまま「Hidamari Sketch」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/0d615fff4f41229561e5222974888622.jpg)
▲ゆのっちかわいいよゆのっち(国内版DVD第1巻の背景違い)。でも初期の絵はちょっと微妙。
スケッチブックを模したデザインがかわいい。
通常サイズのトールケースに2層ディスク2枚。特別編2話含む全14話収録。
仕様は基本的に日本版のままです。OPもEDもそのまま。コメンタリーは未収録。
OP.ED字幕は偶数回がローマ字読み、奇数回が翻訳になってます。こういう仕様は昔からだなあ。
特別編第1話の予告も入っていて至れり尽くせり。映像特典はノンクレジットOP(通常版).ED。
既にDVDで発売中の北米版「×☆☆☆」「×すぺしゃる」のBlu-ray版は発売されないのかな。
これは大いなる謎だよチョコ山くん(ドヤ顔)。
[追記]
お気に入りの2話と10話を流し見したのですが、どうも全体的に白飛び気味のような…。
AT-Xで録画したもの(BS放映版)と比べても明らかに白が飛んでる。
…しゃーない、確認のために国内版レンタルしてくるか。
データ
■Hidamari Sketch: Season One
■発売: Section 23/sentai-filmworks (2010/1/12)
■リージョン:1(NTSC)
■音声:日本語
■字幕:英語(ON/OFF)
■メーカーサイト
http://www.sentai-filmworks.com/index.php?option=com_catalog&view=item&Itemid=54&id=585
<iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B002VDZILU&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B0035ZZ9P8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B004XC5LTQ&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B007V2LN3I&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
ペーパーバックでは「Sunshine Sketch」なのに、DVDではそのまま「Hidamari Sketch」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/0d615fff4f41229561e5222974888622.jpg)
▲ゆのっちかわいいよゆのっち(国内版DVD第1巻の背景違い)。でも初期の絵はちょっと微妙。
スケッチブックを模したデザインがかわいい。
通常サイズのトールケースに2層ディスク2枚。特別編2話含む全14話収録。
仕様は基本的に日本版のままです。OPもEDもそのまま。コメンタリーは未収録。
OP.ED字幕は偶数回がローマ字読み、奇数回が翻訳になってます。こういう仕様は昔からだなあ。
特別編第1話の予告も入っていて至れり尽くせり。映像特典はノンクレジットOP(通常版).ED。
既にDVDで発売中の北米版「×☆☆☆」「×すぺしゃる」のBlu-ray版は発売されないのかな。
これは大いなる謎だよチョコ山くん(ドヤ顔)。
[追記]
お気に入りの2話と10話を流し見したのですが、どうも全体的に白飛び気味のような…。
AT-Xで録画したもの(BS放映版)と比べても明らかに白が飛んでる。
…しゃーない、確認のために国内版レンタルしてくるか。
データ
■Hidamari Sketch: Season One
■発売: Section 23/sentai-filmworks (2010/1/12)
■リージョン:1(NTSC)
■音声:日本語
■字幕:英語(ON/OFF)
■メーカーサイト
http://www.sentai-filmworks.com/index.php?option=com_catalog&view=item&Itemid=54&id=585
<iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B002VDZILU&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B0035ZZ9P8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B004XC5LTQ&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm.amazon.com/e/cm?t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as1&asins=B007V2LN3I&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>