■最近まで「キングダークが立ち上がるために必要な装置」だと勘違いしていました。すみません。←誰に
なんでそんな感じで間違って覚えてたんだろう。不思議だ。
さて、東映チャンネルでの放送も間もなく終了の「仮面ライダーX」ですが、大変身以降はちょっと厳しい展開が続きますね。
変なパーマ(+微妙な性格変更)や真空地獄車はともかく、なによりライドルを抜く事すらなくなってしまったのが…。セタップと並ぶXライダー最大の個性なのに。
マーキュリー回路を取り付けた人に「仮面ライダーが武器で戦うとはけしからん」とか言われたのかしら。←邪推
■春物一掃セールその1。
とりあえずBS/CSで放送終了したものだけでも。
BSで9話まで消化したアリアはそろそろつらくなってきた…。GOD悪人軍団みたいな敵キャラ群は面白いんだけど。
「星空へ架かる橋」
結局最期迄見ちゃったよもう。ちょっと影が薄い食べてばかりの人がメインヒロインだったとは…。
良い娘が多かっただけに、ヨスガ方式(ヒロイン並列というか)で見たかった気もする。←性的な意味じゃなくて
先輩の親父エンドはちょっと…。←違
弟ちゃんルートがなかったのが心底惜しまれますね。最終回のエンドカードで我慢。
「そふてにっ」
安定低空飛行。ノリは嫌いじゃないけど。
そういえばこの監督は「ひだまりスケッチ(1期)」のチーフディレクターじゃないか。なるほど微妙なわけだ。←酷い言い様
それにしてもオープニング曲(シングル版)のがっかり感パねぇ!!ソロはイカんでしょ。
キサラギみたいな戸松新キャラちゃんは思わぬ拾い物だったなあ。登場にあまり意味はなかったけれど。
享年12歳の姉の件や大会編も含めて2期待ち!?←えー
なんでそんな感じで間違って覚えてたんだろう。不思議だ。
さて、東映チャンネルでの放送も間もなく終了の「仮面ライダーX」ですが、大変身以降はちょっと厳しい展開が続きますね。
変なパーマ(+微妙な性格変更)や真空地獄車はともかく、なによりライドルを抜く事すらなくなってしまったのが…。セタップと並ぶXライダー最大の個性なのに。
マーキュリー回路を取り付けた人に「仮面ライダーが武器で戦うとはけしからん」とか言われたのかしら。←邪推
■春物一掃セールその1。
とりあえずBS/CSで放送終了したものだけでも。
BSで9話まで消化したアリアはそろそろつらくなってきた…。GOD悪人軍団みたいな敵キャラ群は面白いんだけど。
「星空へ架かる橋」
結局最期迄見ちゃったよもう。ちょっと影が薄い食べてばかりの人がメインヒロインだったとは…。
良い娘が多かっただけに、ヨスガ方式(ヒロイン並列というか)で見たかった気もする。←性的な意味じゃなくて
先輩の親父エンドはちょっと…。←違
弟ちゃんルートがなかったのが心底惜しまれますね。最終回のエンドカードで我慢。
「そふてにっ」
安定低空飛行。ノリは嫌いじゃないけど。
そういえばこの監督は「ひだまりスケッチ(1期)」のチーフディレクターじゃないか。なるほど微妙なわけだ。←酷い言い様
それにしてもオープニング曲(シングル版)のがっかり感パねぇ!!ソロはイカんでしょ。
キサラギみたいな戸松新キャラちゃんは思わぬ拾い物だったなあ。登場にあまり意味はなかったけれど。
享年12歳の姉の件や大会編も含めて2期待ち!?←えー