06/03/31[巨人12-2横浜] 2006年03月31日 22時15分21秒 | BayStars2006 ■去年の開幕ゲームは逆転サヨナラ負け。今年は12失点のボロ負け…。 悪い面ばかり目立つ嫌な試合だった。ネガティブにもならあ。 三浦番長は思ったよりも重症っぽい。大丈夫なのか? ▲番長、次回頑張って…
静かな闘士 2006年03月31日 17時18分46秒 | 野球 ■甲子園には魔…。 早実の斎藤は男だ! 3日で400球越えって普通じゃないよ。監督もこんなに酷使すんなよ。 夏にまた見たいもんだなあ…。
03/31[巨×横]中継予定 2006年03月30日 22時39分11秒 | BayStars2006 ■さて、いよいよ明日からセ・リーグ開幕なわけだが。 関東エリアでは以下の4局で放送があります。 日本テレビ 解説:山本浩二 星野仙一 実況:船越雅史 TBSラジオ 解説:槇原寛己 佐々木主浩 実況:松下賢次 ニッポン放送 解説:江本孟紀(ヤクルト×阪神と2元) ラジオ日本 解説:水野雄仁 実況:小林幸明 (ラジオ日本はネットラジオあり) 映像は日テレの一択しかないんだけど、問題は音声。 2元のニッポン放送は論外。極めて巨寄りのラジオ日本も避けたいけど、TBSも世界の松下+槙原の巨寄りコンビだしなあ…。 悩ましいなあ…。
センバツ03/30 2006年03月30日 22時06分46秒 | 野球 ■甲子園には魔物が棲むという…。痛恨のエラー、関西の熊代生きろ!! …ワシの地元秋田商業の場合もポロポロとよくこぼしてたけど、これは魔物じゃなく単なる守備下手なだけです。あまりにも酷すぎる。 そんなんでもベスト8に残れるんだからわかんないもんだなあ。 次の対戦は 横浜高校 PL学園なので、もれなくボコボコにされる予感。 まあがんばれや。 [追記] 横浜高校じゃなくてPL学園だった(><) だー
遺跡発掘 2006年03月29日 19時23分25秒 | 野球 ■フルスタ宮城、楽天-オリックス戦。 マウンドに違和感を感じた吉井が、足許を掘ってみると…。 ▲レンガのようなものが!! [追記] どうやら、アンツーカーを固めた物だった模様。 さすがにレンガは埋まってないよなあ(ともいい切れないところが…)。
もう一杯 2006年03月29日 00時11分59秒 | Extra ■スキャニングフォルダから発掘。面白かったので貼っておきます。 データを見ると去年の7月でした。投げこみの広告かなにかだったかなあ。 ▲そういえば最近は「まずい」って言わないな
お花見注意報 2006年03月28日 21時58分15秒 | Extra ■ずいぶん暖かくなってきた。桜も咲いて、いいお花見日和だあね。 今年も近所の川っぺりで寂しく花見でもするかー。 でも小羽虫がいて嫌なんだよな…。
メディア三昧 2006年03月27日 21時03分02秒 | Extra ■ついでがあったので、秋葉行き(土曜日は行かなかったからね)。 結局メディアを買ってきただけだなあ。 内訳は、誘電無地セラコ50スピン、ギガストレージ50ラップ、オレンジスタイル11スピン×3。 って、前回とほとんど同じだね。 無地のセラコは初めて見たぞ。 常々狙っているラジオなんかも検分。秋葉高いわー。品揃えも少ないし。 ▲ちなみにコレ。 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=261&KM=ICF-M260
3/26 オープン戦 [神14-7横] 2006年03月26日 17時43分29秒 | BayStars2006 ■門倉ひどいよ門倉…。吉川もひどいよ吉川…。 昨日のお返しをされてる感じだなあ。それにしても、酷すぎる試合だ…。 中日ではデニーさんが投げた模様。一回一安打と無難な出来。 とはいえ、それでノーヒット試合を台なしにしてるんだけど…。