資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

特撮廉価版DVD

2006年11月27日 15時06分00秒 | 映像ソフト(特撮,Extra
■廉価DVDメーカー「ファーストトレーディング」社から「連続テレビ映画 月光仮面(パラダイ王国の秘密編)」全7巻、「連続テレビ映画 快傑ハリマオ(魔の城編)」全4巻が書店売り他で発売中(販売元「ファーストトレーディング」、発売元「ArtStation」)。同社のHPに掲載されていないのは謎だが…。
それにしても安い(´;ω;`)。1巻500円なので「月光仮面」を買ってみようかな。おなじ宣弘社の「連続テレビ映画 遊星王子」も出しておくれよ。


▲バラダイ?

初冬の動物園

2006年11月26日 20時39分55秒 | Extra
■家族に便乗して、今シーズン最終開園日の大森山動物園に出かけてみたりした。
こっそりげっ歯目やペンギンなどに萌えてやろうという企み。

さすがに11月も末になると山の上は寒い、寒すぎる。おかげで元気のない動物どもの多いこと('_`)。
ヤマネコは巣の中で丸まったまま洗顔中だし、レッサーパンダも巣の中で丸まって微動だにしないし、オオカミも巣のn(略。
しかしニホンリスは元気(;゚∀゚)=3モエー。アクティブすぎていい写真が撮れなかったわい。チェーッ。

来週は水族館にでも行きたいねえ。シロクマとスケシロを見に(知事はいませんよ)。


▲挑戦的な看板

うぅ…

2006年11月25日 11時34分45秒 | Extra
■早速録画失敗。地上波版WoO(放送時間変更)。
まあろくに見ないから気にしないんだけどね。

(´;ω;`)…しくしく。

それはそうと、土曜日午前に「ペット百科」を放送してるのを今日気がついた。
アイシアのCMが確実に見られる…(´;ω;`)くろかんにゃーお。

[新番組]遠山の金さん

2006年11月22日 19時47分26秒 | Extra
■テレ朝1月新番組。
流石にこれはいかんだろ…。マツケン村上北大路で何回まわすつもりだよ、この枠。

しかしこうも焼き直しばかりじゃなあ…。
新桃ぐらいぶっとんでいるならまだしも(←賛否あるにしろ)、また「人情もの」とか言ってるし。
テレ朝は自ら「時代劇」の枠を狭めてないか?

コンスタントに新作が放送されるのは正直ありがたい事ではあるけれど…。


ローカルな再放送メモ

2006年11月22日 11時38分37秒 | 時代劇
■AAB 11/29~「忠臣蔵」。
マツケンのかな。だとしたらスペシャル分割版の扱いもあるからいちおう録っておこう。
例のマクセル事件で消えてる分もあるし…(´;ω;`)。

ローカルな時代劇再放送枠は現在ここ(AAB.10:35~)のみ。AKTの「剣客商売」やってた枠は時代劇専用ではない模様。
(´-`).。oO(時専の無間地獄に堕ちようかなあ…)