■日本ハム連覇だよ、すげえなあ。めでてえなあ。たいしたもんだ。
新庄小笠原が抜けてもなんとかなるもんだぁね。
来年は西武も頑張っておくれよ。頼むよホント。
新庄小笠原が抜けてもなんとかなるもんだぁね。
来年は西武も頑張っておくれよ。頼むよホント。
■釜鳴りの引き際の良さは、赤舌審判員に一喝された妖怪ラリーのベアード並。「いえ、いまのはじょうだんです」
なかなか面白く見られたものの、センスのない「ポイ捨て」連呼には参った。もっと言い方あるだろと。狩人かお前は(知らん知らん)。
以津真電話の時も思ったけど、時代との折り合いがうまくつけられていない印象があるな。
最近まで使ってたのかあの釜を。
なかなか面白く見られたものの、センスのない「ポイ捨て」連呼には参った。もっと言い方あるだろと。狩人かお前は(知らん知らん)。
以津真電話の時も思ったけど、時代との折り合いがうまくつけられていない印象があるな。
最近まで使ってたのかあの釜を。
■僕の知る限りでのNHK朝ドラ"史上最低作"がようやく終了。(「天花」というのもかなり酷かったらしいが未見)
最初から最後までヒロイン主導のご都合主義に終始した展開(朝ドラは大抵そういった傾向が見受けられるが、コレはあまりにも…)で、全国の皆さんに朝っぱらから眩暈と頭痛をお届け…かと思ったら視聴率はかなり良いようでビックリ。なぜ!?
やはり「作品の質イコール視聴率」ではないのだなあと、しみじみと感じました。
なんというか脚本演出すべてにおいて酷い。ここまで酷いものはそう見られないといっても過言ではありません。いやホント。
どのへんが酷いかというと、156話全編に渡って酷いのでいちいち突っ込んでいられない程。
いずれ完全版DVDが出るらしいので、100円レンタルの時にでも是非見て下さい。
…まあこんなもの見ないに越した事はありませんが。
それにしても、こんな脳たりんなドラマに出演された草笛光子、長門裕之をはじめとする大御所の皆さんが可哀想で可哀想で。
さぞおつらかった事でしょう。地元を蹂躙された岩手の皆さんもお気の毒様です。
因に再来年の大河は、この脚本家とプロデューサーがやるらしいですよ。うへえ。
NHK公式:http://www3.nhk.or.jp/asadora/
最初から最後までヒロイン主導のご都合主義に終始した展開(朝ドラは大抵そういった傾向が見受けられるが、コレはあまりにも…)で、全国の皆さんに朝っぱらから眩暈と頭痛をお届け…かと思ったら視聴率はかなり良いようでビックリ。なぜ!?
やはり「作品の質イコール視聴率」ではないのだなあと、しみじみと感じました。
なんというか脚本演出すべてにおいて酷い。ここまで酷いものはそう見られないといっても過言ではありません。いやホント。
どのへんが酷いかというと、156話全編に渡って酷いのでいちいち突っ込んでいられない程。
いずれ完全版DVDが出るらしいので、100円レンタルの時にでも是非見て下さい。
…まあこんなもの見ないに越した事はありませんが。
それにしても、こんな脳たりんなドラマに出演された草笛光子、長門裕之をはじめとする大御所の皆さんが可哀想で可哀想で。
さぞおつらかった事でしょう。地元を蹂躙された岩手の皆さんもお気の毒様です。
因に再来年の大河は、この脚本家とプロデューサーがやるらしいですよ。うへえ。
NHK公式:http://www3.nhk.or.jp/asadora/
■無四球完封キターッ!!こりゃすごい。
あと9日で10連戦(笑)、中継ぎが休めたのは大きいぞ。
09/28
横浜2-0ヤクルト
あと9日で10連戦(笑)、中継ぎが休めたのは大きいぞ。
09/28
横浜2-0ヤクルト
■秋のアニ特新番組が「一本も放送されない」と評判の某なまはげ県ですが、ガンダム00とキミキスぐらいは抑えておきたい今日この頃。
というわけで現在の録画リストはこんなもんになってます。
いやはや少ない。再放送もあるし。電波状態が良いのだけが救い。
日 ゲキレンジャー、電王
火 女ねずみ小僧(再)、ハヤテのごとく
水 鬼太郎
木 ヤマト(再)
金 イヌゴエ
土 ネイガー(10/6~)、コイル
あとは帯で時代劇とかドラマ再放送で良いものがあれば随時。
ちなみに同時ネットは日曜の2本だけです。
BSが入ればスタートレックとか録りたいんだけどねえ。
決壊死の続きは夕方枠で放映されるみたい。見ないけど。
というわけで現在の録画リストはこんなもんになってます。
いやはや少ない。再放送もあるし。電波状態が良いのだけが救い。
日 ゲキレンジャー、電王
火 女ねずみ小僧(再)、ハヤテのごとく
水 鬼太郎
木 ヤマト(再)
金 イヌゴエ
土 ネイガー(10/6~)、コイル
あとは帯で時代劇とかドラマ再放送で良いものがあれば随時。
ちなみに同時ネットは日曜の2本だけです。
BSが入ればスタートレックとか録りたいんだけどねえ。
決壊死の続きは夕方枠で放映されるみたい。見ないけど。
■この紙からくりドーム入り口で配られるのかしら?

▲ていうか、なんで青?
一昨年優勝したものの去年は他のチームにやられたから、今年はV奪回…ならわかる。
あんたら何年優勝してないんだと。
"優勝は本来は讀賣のもの"みたいな発想がきめえ。
そもそも "球界は讀賣のもの"的な発想もきめえ!!
じゃあ横浜もV奪回って言っていいんだよな。
そんな恥知らずな事は言わないけどさ。

▲ていうか、なんで青?
一昨年優勝したものの去年は他のチームにやられたから、今年はV奪回…ならわかる。
あんたら何年優勝してないんだと。
"優勝は本来は讀賣のもの"みたいな発想がきめえ。
そもそも "球界は讀賣のもの"的な発想もきめえ!!
じゃあ横浜もV奪回って言っていいんだよな。
そんな恥知らずな事は言わないけどさ。
■放送履歴09/18~09/23。
試合の行われた17日は中継なし。
09/18[火]JRN 阪神×讀賣(ABC)
09/19[水]NRN 阪神×讀賣(MBS)
09/20[木]NRN ロッテ×ソフトバンク(LF)
09/21[金]NRN ヤクルト×阪神(LF)
09/22[土]JRN 讀賣×横浜(TBS)
09/23[日]JRN 讀賣×横浜(TBS)
試合の行われた17日は中継なし。
09/18[火]JRN 阪神×讀賣(ABC)
09/19[水]NRN 阪神×讀賣(MBS)
09/20[木]NRN ロッテ×ソフトバンク(LF)
09/21[金]NRN ヤクルト×阪神(LF)
09/22[土]JRN 讀賣×横浜(TBS)
09/23[日]JRN 讀賣×横浜(TBS)
■あれー?
淳はー?馬木也はー?
アキ様はついに退場か。なんの伏線もなく…。
死んだ筈の鬼若に抱かれてどこへ行くのか((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
アキ様がいなくなるということは、自動的に夜又王丸もFOなんだろな。
夜又も鬼若ももったいないキャラだったね。
鬼若は「子守り」という枷の所為で馬鹿怪力キャラに終始、夜叉に至っては輝いていたのは初登場クールのみで、以降は空気に成り下がってしまった。
|-`).。oO(次の粛正は由美だな…その前に里m
※加筆修正済
淳はー?馬木也はー?
アキ様はついに退場か。なんの伏線もなく…。
死んだ筈の鬼若に抱かれてどこへ行くのか((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
アキ様がいなくなるということは、自動的に夜又王丸もFOなんだろな。
夜又も鬼若ももったいないキャラだったね。
鬼若は「子守り」という枷の所為で馬鹿怪力キャラに終始、夜叉に至っては輝いていたのは初登場クールのみで、以降は空気に成り下がってしまった。
|-`).。oO(次の粛正は由美だな…その前に里m
※加筆修正済