資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

時代劇再放送2005/09/15

2005年09月15日 18時24分37秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第117話「愛の漁火 九十九里に消えて」
ゲスト・外山高士、唐沢民賢、岡野進一郎、井上高志
高士&高志の悪役コンビ。そして決して平伏しない井上のほう、良い(゚∀゚)。
民賢の良い人も珍しいなあ。

■必殺からくり人・富嶽百景殺し旅  第4話「神奈川沖浪裏」
ゲスト・汐路章、内田昌広、黒部進、御木本伸介、大林丈史
唐十郎の過去話。しかしいまいち未整理な感じが惜しい。
勝正改名中。

■水戸黄門第10部 第25話「白いお髯の千里眼」
ゲスト・遠藤太津朗、稲場義男
御神籤マニアのガードマンを利用して悪事を企む太津朗。
それよりも、御神籤払い出しの超絶ギミックが。
次回最終回です。来週から第23部(全40話)。

時代劇再放送2005/09/14

2005年09月14日 18時26分15秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第116話「め組の半次郎 純情す!」
ゲスト・谷川竜、大竹修造、小笠原弘、佐竹明夫、片桐竜次
B作…(つД`)。

■必殺からくり人・富嶽百景殺し旅  第3話「駿州片倉茶園ノ不二」
ゲスト・大木実、高峰圭二、大竹修造、西山辰夫
頭蓋骨のアニメーションがはっきり見えるようになった。

■水戸黄門第10部 第24話「襲われた中馬街道」
ゲスト・外山高士、村井国夫、伊沢一郎、藤岡重慶、中田博久、中井啓輔
博久の良い人演技に萌え(初めから悪じゃない珍しい展開)。
伊沢一郎と中田博久の共演もちょっと来るものがあるなあウルトラ。

時代劇再放送2005/09/13

2005年09月13日 18時28分26秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第115話「無念を晴らした南蛮大魔術!」
ゲスト・川合伸旺、堀田真三、円谷浩、安永亜衣
ラメパープルの伸旺の衣装Σ(゚∀゚;) 。
真三の役名は「右源太」。風魔の時は左だったな…。

■必殺からくり人・富嶽百景殺し旅  第2話「隠田の水車」
ゲスト・外山高士、遠藤征慈、堺左千夫
亀。

■水戸黄門第10部 第23話「めざす敵はお殿様」
ゲスト・川合伸旺、中村敦夫、梅津栄、石山律雄、武藤英司
また伸旺Σ(゚д゚|||)(衣装が三種類-同じ柄でコーディネート-)。一日に二度も伸旺が見られるとは。しかも見事な大往生ぶり。眼福眼福。
栄のコミカル演技にも癒されました。実に良い。

時代劇再放送2005/09/12

2005年09月12日 18時30分11秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第114話「地獄へ道連れ!美女と将軍」
ゲスト・久富惟晴、近藤宏、高野真二
福本先生がヅラなしで登場。
明日は伸旺登場ですよ。

■必殺からくり人 富嶽百景殺し旅  第1話「江戸日本橋」
ゲスト・山岡徹也、北村英三、
いまいち荒削りな第一話。しかし退色していない富嶽が見られるだけで幸せです。ええ。
うまく「朝日放送」を消してあるなあ。

■水戸黄門第10部 第22話「赤い財布の恩返し」
ゲスト・睦五郎、浜田晃、山口崇、桑山正一
今シリーズは老公たちと彌七の合流方法に工夫がない。
毎回同じようなパターンですぞ。

時代劇再放送2005/09/09

2005年09月09日 18時32分26秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第113話「大江戸めおと花火」
ゲスト・井上昭文、北原義郎、山西道広、伊吹剛、吉澤京子、工藤堅太郎

■眠狂四郎円月殺法 第19話「京洛の闇に舞う死闘剣 京都の巻」
ゲスト・西沢利明
方正も徹も出てこない…(方正は声だけちょっと)。嘉代も帰ってこない。
いつもどおり淡々と。なんだかしっくりこない最終回。

■水戸黄門第10部 第21話「じゃじゃ馬娘はお医者様」
ゲスト・菅貫太郎、玉川伊佐男、田口計、黒部進、栗原小巻
なにこの僕向けに誂えたようなゲスト。
OPクレジットで失神したので(嘘)本編は良く覚えていませんが、すがかんは老中の馬鹿息子。おねえちゃんにチューしたり、計に酒をぶっかけたり、障子に穴を開けたりとそれはもう楽しげに演じてます。
伊佐男代官はあまり出番がなかったなあ。残念。

時代劇再放送2005/09/08

2005年09月08日 18時34分03秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第112話「吉宗まさかの刑場破り!」
ゲスト・鈴鹿景子、小笠原良知、森章二、須永克彦
栗塚旭の入浴シーンあり。しかしドーランきつめだなあ。

■眠狂四郎円月殺法 第18話「夕陽の群盗多殺剣 土山の巻」
ゲスト・亀石征一郎、石山律雄、五味龍太郎、風祭ゆき
ああ、カッパがあんな退場の仕方をΣ(゚∀゚;) ひでえ。しかし因果応報か。
次回最終回。

■水戸黄門第10部 第20話「名工二代志野茶碗」
ゲスト・高橋長英、佐野浅夫、北原義郎、柳谷寛
柳谷さんはいつも可愛いなあ。

時代劇再放送2005/09/07

2005年09月07日 18時35分53秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第111話「おんな武芸者の恋」
ゲスト・北村英三、原口剛、大木正司
若様に正体を見破られそうになる上様。子供の記憶力恐るべし。

■眠狂四郎円月殺法 第17話「美女姫身代り残忍剣 白須賀の巻」
ゲスト・綿引勝彦、中村錦司
わわわ綿引たんのマロ姿Σ(゚д゚|||)。いい声でおじゃるとか言ってるよ、うへえ。

■水戸黄門第10部 第19話「恋しきひとの琴」
ゲスト・内田勝正、江幡高志、松山照夫、川辺久造、富田仲次郎、稲垣美穂子
浩太朗そっくりさん登場。稲垣さんには紗がかかってるけど、なかなかいい話だ。
いかにもなチンピラのエバ胆と照夫(;゚∀゚)=3。。ゴキブリとか言われてる。

時代劇再放送2005/09/06

2005年09月06日 18時37分38秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第110話「開眼!涙の仇討」
ゲスト・橋本功、小島三児、北町嘉朗
ひさびさのアイドルを確認(;゚∀゚)=3。

■眠狂四郎円月殺法 第16話「悪女志願!美男剣 荒井の巻」
ゲスト・林成年、本郷直樹、大木悟郎、草薙幸二郎、大信田礼子
薩摩の人たちがちんぴらにしか見えなくなってきた…。
お話もいまいち。

■水戸黄門第10部 第18話「八兵衛うっかり若旦那」
ゲスト・幸田宗丸、藤岡重慶、石田信之、田中明夫
うっかりの偽若旦那ものも多いなあ。

時代劇再放送2005/09/05

2005年09月05日 18時40分22秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第109話「大岡越前、罷免さる!?」
ゲスト・御木本伸介、うえだ峻
大岡様の板前姿(いい声)。

■眠狂四郎円月殺法 第15話「ふたり狂四郎木枯し魔風剣 浜松の巻」
ゲスト・長塚京三、藤山律子、小笠原弘
無常な風がびゅーびゅーですよ。この虚無感がオレ狂四郎イメージ。
長塚のキャラも良すぎる。

■水戸黄門第10部 第17話「御老公を暗殺せよ!!」
ゲスト・須賀不二男、田村亮、中村竹弥、有川博、佐野アツ子
竹弥の思い込み無限連鎖自滅系亜種。
しかし、田村亮のバカ殿や悪くない有川博などみどころ多し。アツ子はいつになく丸い。
亮じゃなくて高廣だったら助け人勢ぞろいだったのに。

時代劇再放送2005/09/02

2005年09月02日 18時42分48秒 | 時代劇
■暴れん坊将軍III 第108話「愛しのわらべよ、荒海が泣く!」
ゲスト・亀石征一郎、田中浩、渡辺千秋
珍しく悪徳商人の浩。しかし改心して征一郎に斬られる。
折角助けた生き別れの娘も病死。なんとも救われないラストに「夜明け」が流れて…。・゚・(ノД`)・゚・。ウアーン。
あまりの非道ぶりに今日は上様自ら成敗。かわいいこねこも登場。

■眠狂四郎円月殺法 第14話「津軽怨み節孤愁剣 天竜川の巻」
ゲスト・柿崎澄子、黒部進、
透明ゴゼちゃん。うまいミスリードぶりな生朗脚本。
こっちの生き別れの娘は父親に殺されてしまいました。
あまりの非道ぶりに狂様もマジ切れ。かわいいわんこも登場。