資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

鳴らないRF-877ゲット2

2006年02月04日 21時10分37秒 | Extra
■と、いいながらもオクで落札した「RF-877(クーガNo.7)」届きました。
全く鳴らないわけじゃなくて、ボリュームにガリがきてる状態。…らしい。かすかにシャリシャリと音はする。ヘッドホンで聴いても同じなんだよなあ。チューニングには問題ないみたい。
直せないかと思って、ちょっと裏蓋開けてみたら眩暈がしたのですぐ元に戻しちゃいましたが。
あと、不良箇所はロッドアンテナがポップアップしない…、ぐらい。ジャイロは生きてる。
まあ、飾っておいても格好良いので、しばらくはインテリアとして活躍してもらいましょうかね。

ビオランテ

2006年02月01日 19時46分56秒 | 時代劇
■テレビ埼玉で「照姫七変化」がはじまた。OPが痛々しい…。

堤大二郎の熱血ダメ同心と、橋爪淳のすかした謎の風来坊がいいコンビで面白い。主役よりこっちのほうが見てて楽しいや。って、現柳澤と綱吉だ。90年2月の放映なので、淳は隠密同心の半年前。
沢口は将軍家斎(丹波哲郎)の落胤。正体バレは長七郎タイプ(なるほど脚本は小川&胡桃)で、どこからともなく原田大二郎が「控えい控えい」と、やってくる。2話以降もそうなるのだろうか。

調べてみたら裏番組が「びいどろで候」。当時見てないわけだ。うはは。