資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

メジァ

2009年03月20日 21時35分00秒 | Extra
■こんにちは、デレク・ジーターです(挨拶)。
BS日テレで西武のオープン戦を観てたら、「ZIP HIT」のCMがいきなり出てきてひっくり返った。
噂には聞いていたが、お目にかかるのは初めてだ。←本当
…西口ヒドス。

■テレ朝ch「超獣戦隊ライブマン」は4/7から。ファミ劇のビートン(再放送枠なし)と被っちゃう予感が…。
あと、1.2に引き続いて放送するかと思われた「相棒3」は東映chに持っていかれました。ぎゃふん!!
とりあえず4月に入ったらすぐに契約しよっと。

きょうのWBC@はません。

2009年03月20日 14時07分00秒 | WBC
■うっちーソロムランキター。
次はアメちゃんか…。いろいろと恐ろしいぜ。

しかし村田が負傷とか!!しかも消化試合なのに!!!勘弁してよー。
今シーズンも希望の光は見えないのか。ううう。

03/20
K国2-6日本

余談。
今日は午前中からメディア(ケーズブランド誘電60枚パック1,920円)の買い出しに出かけたのですが、デンキ屋のテレビ(WBC放映中)に客が群がっているのが妙に可笑しかったですよ。

いよいよ

2009年03月19日 10時24分00秒 | Extra
■スゴ録。にも最期の時が近づいてきたようです。←早ッ!

ディスク排出時の情報記録の段階で「ディスクが汚れています」が出るようになりまして。
そうなったらもうそのディスクは終わり。書き込みもファイナライズもできやしない。再生はできますが。
排出前にファイル名変更などをしなければ問題はないようなのですが、それだって怪しいもので(←現在絶賛実験中)。

結局月末まで持たなかったかあ。さてどうしたものか…。弱った弱った。
とりあえずHDDから-RWに移動はできるので、それで凌ぐか…。

頭いてぇ…

2009年03月18日 20時06分00秒 | Extra
■季節の替り目はこれだから…。もう。
へくし!!

それはそうと、やはり16日深夜の一斉メンテで「スカパー!e2」全体の画質(解像度?)改善が行われた模様。実に良い事だ。ていうか今までが酷すぎたんだ。
昨日も書きましたが、necoなんかは目に見えて違いが解りますよ。ホント。全体的にぽややーんとしてたのが解消されてる。
コンドールマンは、持ってない前半だけ録ろうと思ってたけど、こりゃ全部録り直しだなあ。嬉しい悲鳴。
時専でも、花山大吉番宣スポットの品川隆二爺さんがカクカクしていない!!素晴らしい。
見苦しいカクカクが緩和されたのは非常に嬉しいです。これで録画にも気合いが入るというものですネ。
まあファミ劇のウルトラ情報局は相変わらずカクカクしてますが。

ちょっと危惧。
画質向上は大変結構なのですが、今後HD化しても、今までどおり4:3信号だけはお願いしたいなあ。TBSchみたいなことになりませんように。

■ローカルとキー局なAAB相棒メモ。

03/25(水)「テラコヤ!“鑑識・米沢守の事件簿"編」15:00-15:53
03/29(日)「相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km」日曜洋画劇場

■BS春休みアニメ特選
http://www3.nhk.or.jp/anime/09spring/index.html

春休みなだけに、なにしろ日にちが少ないやね。
今回は劇場版トリトンぐらいかなあ…。

ウォーターマーク

2009年03月17日 19時54分00秒 | Extra
■NHKなんですけど、通常は「NHKG」とか出ますよね。
しかしローカル番組には表示されていない事に今日気がついた。

なんか頭痛いんで今日は簡単に。

■necoコンドールマン、4月末から午後7時台にレギュラー再放送。
じゃあ、無理して今月末の土日分を録る必要ないかな。



眠いのだ

2009年03月16日 21時29分00秒 | Extra
■早起きした所為だ。ううむ。
ここのところ強風の日が多い印象。春だからかしら。かしら。
自転車カバーがもれなくどっかに飛んで行くので大変迷惑です。今すぐやめて下さい。←誰に!?

■たまに、昔親交があった人の事を思い出す事があって。
これがまた、ずいぶんと嫌な決別の仕方をしたものだから(←一方的にこっちが悪いんですけども)、いまだに引っ掛かっていたりするのです。すまねえことをしたと。
まあ今となっちゃ取り返しはつかないんで、なんともしようがないんですが。
…きっと先方は僕の事なんざもう覚えてちゃいないんだろうなあ。

■BSJでもハヤテ2期が放送されるというのは本当であろうか?
地方の地上波だと深夜アニメはまず放送の見込みがないので助かるなあ。