- fuu_cyodenji
天使の中の人だ #nhkbsp #anisama
12-14 23:23おお、いなり様が #nhkbsp #anisama
12-14 23:09歌は最高にクールなのに本編が最高にポンコツだった革命機ヴァルヴレイヴだ… #nhkbsp #anisama
12-14 23:03雷が鳴ってらぁ…。いっそのこと雨でも降っちゃえばいいのに。
12-14 20:58『ブロッカー軍団IVマシーンブラスター』を観ていたら、何故かマスク大尉が出てきてお茶吹いた。 #gレコ http://t.co/W8Eq8UHfFG
12-14 18:55『夜の出口調査』←なんかエロい!
12-14 14:13今夜の選挙特番はどの局がいちばん面白い(いろんな意味で)だろう?ほぼ全局「与党沈め」オーラ丸出しだからどこ観てもおなじかな。
12-14 12:31選挙権行使完了。今回出口調査なるものを初めて見掛けた。残念ながら調査はしてくれなかった。まあ頼まれても断りますけどね。
12-14 10:34『イソギンチャック』『続・イソギンチャック』『夜のイソギンチャック』
12-14 09:51
- fuu_cyodenji
今時のアニメ再放送なんて皆営業上の都合だものなぁ #bs11
12-13 20:45こひなの携帯!京セラだ!HONEY BEE 5だ!WX07Kだ!…携帯じゃねえやPHSだわ。 #gugukoku #at_x
12-13 18:44
■おなじみMill CreekのクラシックSF映画パック。
コロムビアビクチャーズ配給の映画がディスク1枚に4本収録されています。
▲モスラですよこれ…。
2層ディスク1枚に映画4本収録。
[収録作品]
『20 MILLION MILES TO EARTH』(地球へ2千万マイル)
『THE GIANT CLAW』(人類危機一髪!巨大怪鳥の爪)
『IT CAME FROM BENETH THE SEA』(水爆と深海の怪物)
『MOTHRA』(モスラ)
画質は大変良好。モスラも国内版のモヤッとした感じがなく、より綺麗かと…。
ただし、モスラ除く3作品は残念ながらすべて16:9トリミング版となっています。
いずれも本編のみ収録。予告篇などは未収録です。他、映像特典もなし。
商品データ
■Sci-Fi Creature Classics - 4-Movie Set [DVD]
■発売 : Mill Creek Ent. (2014/2/25)
■リージョン : 1
■音声 : 英語
■字幕 : なし
■ディスク : 2層DVD×1
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//ws-na.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&OneJS=1&Operation=GetAdHtml&MarketPlace=US&source=ss&ref=ss_til&ad_type=product_link&tracking_id=icannotreacth-20&marketplace=amazon®ion=US&placement=B00HFWETZ8&asins=B00HFWETZ8&linkId=DMZJSGHG4M3RICZF&show_border=true&link_opens_in_new_window=true">
</iframe>
- fuu_cyodenji
この手の漫画誌の表紙は過剰にぼいんぼいん(+汁)しているより、これぐらい控え目なほうが比較的買いやすいと思う。まあ性癖的な傾向は一先ず置いておくとして。…置いておくとして!※画像は『快楽天1月号』 http://t.co/8NOlLtaJr8
12-12 19:08米版のんのんびよりBDは強制字幕とのこと。最近こんなのばかり。勿論国内権利元からの輸入ユーザーへの嫌がらせでしょうけど、むしろ本来の消費者である北米のユーザーを蔑ろにしているような…。
12-12 16:40スーパー!ドラマTV『スペース1999s1』2011年版「ITCロゴ→本編→ITCロゴ→GRANADAロゴ」2014年版「本編→CM→本編→吹替スタッフクレジット」※2014年版は若干早回し気味のため時間が2分程短い
12-12 10:56ギンガストリウムのメタリウム光線発射ポーズは上半身の捻りがまだまだ足りない。装飾過多の弊害か。
12-12 02:03どうやら本当に障害が発生していた模様…Y!mobileめ。…ぐぬぬ。http://t.co/iARVME4xZ2
12-12 01:0818時頃から今までずっと携帯でネットが出来なかった訳です(電話すら掛けられなかった)。ネットワークエラー云々で。実際携帯でしかネット接続できない人なのでこれには大変弱った。家人の同キャリアは電話使えるので、これは携帯壊れたか…と本気で心配になったわよ。Y!mobileめ。
12-12 00:54やっとネットワークエラー治った!
12-12 00:45『スペース1999』…本編のカットはないみたいなので、今回放送分の映像の速度が早いのかなあ。NTSCとPALの速度差みたいに。
12-12 00:44
- fuu_cyodenji
本日放送開始、スーパー!ドラマTV『スペース1999』を録画。2011年の同チャンネル放送分と比べると約2分の短縮を確認。少なくとも前回あった頭と尻のITCとGranadaTVのクレジットは削除されてる。
12-11 17:592015年は『ぽてまよ』で年明けとは気が利いているね(正しくは年明け30分後)。でも一話しか放送しないのー!? #bs11
12-11 15:12最古参のサイコさん
12-11 15:0090年代のバンダイの玩具CMには「特撮:川北紘一」てクレジットが入ってるのが多かったなー…。
12-11 13:32AT-Xのゴールドライタン、OPEDの東京12チャンネルのクレジットが削られているような…。フィルム状態から見てかなり前からなんだろうな…。 #at_x
12-11 11:03えらい雨降ってる…。これで道路の雪は融けるだろ。…だがすぐに寒波が到来して台なしに。ぐぬぬ。
12-11 10:48あさイチで生出演シージェッター海斗。ウルトラマンコスモス(ムサシ)、ゴーオンレッド(走輔)との3ショット実現。朝からなんてものを…。 #あさイチ
12-11 09:56
- fuu_cyodenji
フレンダーの声やめろ!(笑) #at_x
12-10 23:17右翼、中道、左翼がバランスよく配置されるイバルダー帝国 #at_x
12-10 23:13しかし、オープニングの褪色はなんとかならんのかなー、タンサー5。 #at_x
12-10 22:32時代劇専門チャンネル2月『サスケ』『忍風カムイ外伝』!久々にきたー。そして日本映画専門チャンネルでは劇場版『忍風カムイ外伝 月日貝』も。…さて、カムイのエンディングはどうなるかな。オープニングもエイケン版だったら嫌だなあ。 #時代劇専門チャンネル #nihoneiga
12-10 20:11ウルトラファイトロスト症候群が酷いので、劇中使用BGMを関連CDから抜き出して、DAPで聴いたりしてる。←録画したの観たらいいじゃん
12-10 19:19和風三段重を和風散弾銃と空耳してしまうなど… #bstbs
12-10 18:31『隠密・奥の細道』時専版はBSJ版と違い、各パート終わりの音声がフェードアウト気味なのが少々気になる。 #時代劇専門チャンネル
12-10 14:00【朗報】時代劇専門チャンネル『隠密・奥の細道』次回予告あり。 #時代劇専門チャンネル
12-10 13:44『GF(仮)』は十年後ぐらいに評価されるアニメだと思ってる。 #gf_anime
12-10 09:30
- fuu_cyodenji
キッズステーションで『インフィニット・ストラトス』恥また。今度こそちゃんと録ろう。…あっ、2は要らないです。 #kidsstation
12-09 23:00『怪獣残酷物語』の頭に『悪党仁義』のラストカットが残ってた(久々)。 #チャンネルneco
12-09 21:09ただでさえ面白い本編なのに、山田二郎効果で余計にとんでもないことに…『ギャンゴやぶれかぶれ』 #チャンネルneco
12-09 21:03牛鬼(声の出演:ガメラ) #toei_ch
12-09 19:20来年、2015年はジェッターマルスの再放送に期待がかかりますね。
12-09 17:53(続き)うか。
12-09 16:13UMA年もあと僅かだというのに『ウルトラマンG』DVD化or再放送は結局なさそうだなあ…と早くも1年を回顧する作業。2010年に『アンドロイド・アナ MAICO 2010』が再放送されなかった時の落胆に相似。ところで『よりぬきMAICOさん』のOP映像は商品化されているのであろ
12-09 16:12ファミ劇1月は既報通り宣弘社作品『コードナンバー108 7人のリブ』……しか観るものがない。月光仮面?隠密剣士?なにそれ状態。ロボコンや高橋金さんの53話以降ももう無理なのだろうなあ…。半端な事すんなって。 #ファミ劇
12-09 11:09
- fuu_cyodenji
コンV2話連続斧谷稔コンテ回だったー! #東映チャンネル
12-08 19:56新作ゴジラは『ゴジラ対進撃の巨人』でいいんじゃないかな(適当)。CGも使い回せるし。
12-08 15:06庵野ヒデアキのテーマでおなじみ(?)の「ウルトラマンBGM・B-1」。自主製作映画の中では他のBGMも使われているものの、ドラマ本編はだいたいこれ。セブンネタの時でさえこれだったのは…。 #nowplaying #アオイホノオ
12-08 12:59
- fuu_cyodenji
ああ…引きの米粒のようなキャラがぬるぬる動くさまが脳裏に… #nhkbsp
12-07 23:26シンデレラだのミリオンだの、もう誰が誰やら…(←寄る年波) #nhkbsp
12-07 23:21アイドルマスター…前に何処かで聴いた(去年のアニサマだろうか?)時より遥かに上手くなってるわー(感慨) #nhkbsp
12-07 23:17地獄コスプレ軍団だよおい… #nhkbsp
12-07 23:14明くんは「顔の長い道外流牙」ということで落ち着いた(えー…)。 #トッキュウジャー #garo
12-07 22:48冬の海→冬の川→ジープに追われる。おゝとりゲンがお薦めする冬のレジャー(嫌)。 #wowow
12-07 19:53『愛は星空の彼方に』←小池朝雄のナレーションが入っていないといまいち物足りない例 #nowplaying
12-07 16:34『戦え!ウルトラマン(帰ってきたウルトラマンPart.2)』←フルコーラス版が発掘されたお陰で、初期に流通していたステレオ版テレビサイズ(児童コーラス入り)が入手困難になってしまった例 #nowplaying
12-07 16:25ザ・シネマ『猛獣大脱走』から、WOWOW『獅子座の勇者! ウルトラマンレオの魅力』への見事な流れ。 #eiga #wowow
12-07 12:50『ユリ熊嵐』も良いけど『くまみこ』のアニメも観たい気分(熊ブーム来てる!?)
12-07 10:40
誰だよ #東映チャンネル http://t.co/SiCEtFJYEJ
12-07 10:12AとBとを天秤にかけて、結局「どちらも選択しない」という第3の解決法に落ち着く。
12-07 09:26
- fuu_cyodenji
団さんちょっとだけ大月ウルフに似てる(髭だけじゃねえか) #bsasahi
12-06 23:24ダンディとは団時朗のためにあるような言葉だな #bsasahi
12-06 23:23番組表で見かける度にビクッてなるわ→『サンダーマン』 #etv
12-06 18:24そんなことより、米尼からきんモザが届かねえんだわ…
12-06 14:39BDレコーダーHDD容量の危機!細々とディスクに逃がせばいいんだけど、できるだけ追記的な事はしたくないしなー。※なお外付HDDは一度認識しなくなってから怖くて使っていません
12-06 14:29『ウルトラマンレオ ハイビジョンリマスター版』…ファーストシーンが合成カットというのは、第一印象的にかなり損をしている感じ。それはともかく、次回予告の処理がタロウ中盤以降同様(止め画からフェードアウト)になっていたのは良かった。 #wowow
12-06 13:54WOWOW 12/6(土)午後0:00~『ウルトラマンレオ ハイビジョンリマスター版 #1※無料放送』…確かレオからは疑似ステレオ音声は作られていない筈だから、心安らかに観ていられる。 #wowow
12-06 10:40