goo blog サービス終了のお知らせ 

だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

バカなハッカー発見

2021年11月20日 | 日々の暮らし
こんなメールが来ていた。



いつもは、何気にあけるが、わたいも年を重ね、疑り深くなってきた。

まあ、アマゾンは利用しているし、そろそろゴールド会員の会費がゼロになる(で、プライム得点も無くなる)らしいので、そのお知らせかなと思ったのだけれど、

「あまそん」は、おかしいやろ、アホたれが!

こうやって、どこかに誘導するつもりかよ!

ちゅか、メールが来た時点で、私がアマゾン会員って事は、こいつに知られてるんやな?

じゃ、ブロックしてもあかんやん。

アマゾン会員じゃない人にもメールを送りつけているようなので、お気をつけあそばせませ。

で、これやったバカは、発見次第獄門磔の刑に処す。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
低レベル (にゃんころりん)
2021-11-21 09:18:09
こんにちは。

チャイナ詐欺師のようですが、レベル低すぎですね。日本語が怪しいのですぐバレます。
ちなみにAmazon会員がどうかはわからないまま、無差別に送信していると思います。
へたな鉄砲も数打ゃ当たる方式です。でも、うちには届いたことないなぁ。
返り討ちにしたいところですが、そんな技量がないのが残念です。
返信する
Unknown (にゃんころりん様)
2021-11-21 16:32:42
日本語圏に生まれてヨかったのは、こーゆーお知らせって、日本じや、まず季節の挨拶とか、日頃はご利用頂き何たらかんたら、という「枕詞」がありますよね。

あれか、イランもんやと思ってましたが、外国人の
フィッシング詐欺やらかす輩は、そこらをすっ飛ばして、いきなり本文なので、あれ?と思うんですよ。

だんだんカラクリが、分かって来ました~。
返信する

コメントを投稿