朝ご飯食べたら、おかあちゃんが、

とぐったりして、甘えまくるフク。
「フクちゃん、お出かけするよ」といやに優しい声で誘ってくるの。
おかしいなあ、こんな朝早くから、お散歩でもないだろうに、と思いながら、リードを付けて貰って玄関を出ると、
おかあちゃんは、公園と反対方向に行こうとするの。
おかあちゃん、公園じゃないの?と思いながら、トコトコ歩いて行ったら、消毒臭いとこだったの!
何で~、ボクチンいい子なのに、病院に来なあかんの?わーん。
胸はドキドキ、息はハアハア、ボクチンどうなるの~と震えていたら、診察台に乗せられて、体重チェック。
去年より、百グラム増えて7.1キロだった。
次に前足に、注射して、血採って健康チェック、続いてオケツに二本目の注射、これは、予防接種なんだって。
前から、後ろから、たまらず、キャンて言うてしもた。
おかあちゃんの怖い顔。
よろよろとお家へ帰って、おねえちゃんに抱っこしてもらって、ぐったり。
もう、痛いのいやや~、春になると痛いのされるから、春は、いやや~。

とぐったりして、甘えまくるフク。
動物病院に歩いていけるんですね。それは便利!
でもフクちゃんにしたらだまされた~と思うのでしょうね。
うちは車での通院でしたが、ある交差点で、直進だと美容院、右折だと動物病院というのを認識してようです。
なので右折すると突然クンクンなきだしました。犬って賢いですね。
年に1回しか通らない道なのに、昨年の事を覚えているようです(笑
徒歩5分位ですが、3分頃から気づいたようで、段々足取りが重くなりました。
到着したら、後ろ足踏ん張って、入らないんですよ。
そんな抵抗してもね、母さん力持ちだから7キロ位持ち上げますって!
あっと言う間に病院内へ、患者一人も居ずあっと言う間に診察台あっと言う間に注射。
フクにとっては悪夢だったんでしょうね。帰宅してお姉ちゃんとこへよろよろと(芝居がうまいんだから)すり寄り抱っこしてもろてました~。
チックン注射 お疲れ様
でもお散歩代わりに
動物病院に行けるだなんて
良いですね~
おねえちゃんに甘える姿
可愛いね~
今日は いっぱい甘えてね (≧▽≦)
「オノレ、小芝居しやがって」と思うんですけどね、ほんまにショックだったみたい。
ま、日頃は「オケツにチックン」なんてしないですからね。
先生の禿げ頭を見て昨年を思い出したんでしょう。
でも、1年で100gしか太らないなんて許せないわ。
私一年で何キロ太ったことか(泣
お散歩だって、同じ距離歩いているのに(アタリマエっちゃあ当たり前ですが)
痩せたい!でもダイエットはヤダ!
飲んだら痩せる薬とか、食後触ったら痩せる仏像なんてセールスが来たら、即買ってしまいそうです。