「ふくちゃん、そろそろお散歩行くよ」

「は?まだ3時なのに、早くないですか?」
「いや、どうも寒くなりそうだから、早めに行こう」
「寒いんだったら、お散歩なくてもいいですよ」
「まーた、そうやって暖房ぬくぬくのリビングから出ないんだから!知らないおじいさんに『こんな太くて短い胴のダックスなんておるかいな』って言われるねんで!さあさあ、エクササイズだよっ」
「あ・・・あい」

「お、おねえちゃん、なんぼなんでもサブイっす。おチリの毛もひっくり返って、冷えちゃいますよ」
「そだねえ・・・今日はマジで寒いねえ、風も強いし」

「あい、ボクチンもうお目目しょぼしょぼですぅ。もう帰りましょう」

と、それでも1時間みっちり歩いて帰宅。待ち構えていた私に向かってダイブ!
「おっかえり~」と背中をモフモフしたら、私ってばくしゃみ連発。
何時まで続くこの花粉ロード・・・

「は?まだ3時なのに、早くないですか?」
「いや、どうも寒くなりそうだから、早めに行こう」
「寒いんだったら、お散歩なくてもいいですよ」
「まーた、そうやって暖房ぬくぬくのリビングから出ないんだから!知らないおじいさんに『こんな太くて短い胴のダックスなんておるかいな』って言われるねんで!さあさあ、エクササイズだよっ」
「あ・・・あい」

「お、おねえちゃん、なんぼなんでもサブイっす。おチリの毛もひっくり返って、冷えちゃいますよ」
「そだねえ・・・今日はマジで寒いねえ、風も強いし」

「あい、ボクチンもうお目目しょぼしょぼですぅ。もう帰りましょう」

と、それでも1時間みっちり歩いて帰宅。待ち構えていた私に向かってダイブ!
「おっかえり~」と背中をモフモフしたら、私ってばくしゃみ連発。
何時まで続くこの花粉ロード・・・
フクちゃん可愛く写ってますね。
強い風は春一番…二番?
雪の無い地面を見て、こちらは雪解けが待ち遠しいです。
花粉症ですか?お辛いですね。花粉の時期が過ぎるまで、続くのでしょうか。外にもなかなか出かけられませんね。
雪なんですよね。実は、関西は雪降らないんですよ。10年位前に1cm積もった?すぐ溶けちゃいましたけど。
私の故郷は西日本ですが、雪深い所で、毎朝雪かきをしてから会社に行ってました。それに比べると、大阪って住みやすい所だなと思います。
でも、田舎で育ってせいで、子育て真っ最中の頃は「花粉症」なんて知りませんでした。あれって「お腹に虫が退治してくれてたんですって」
今時の子は虫なんて知らないですものね。私もそうです。
「痒い」のが辛いです。掻きむしると、ますます痒い・・・娘に「掻くな!」と怒られるんですけどね、でも、自室に入ると、盛大に掻いています(;^_^A
痒いのはメンタルやられます。痛いのも嫌ですけどね。