今日は『いい歯の日』だそうです。
同じ読みで「いい刃の日」でもあるそうですが、どちらも由来はい(1)い(1)は(8)「いい歯(刃)」の語呂合わせです。
日本歯科医師会が1993(平成5)年に制定し、PR重点日として国民へのさまざまな歯科保健啓発活動を行っています。
11月は食欲の秋と言われるように、食事が進んでよく歯を使う時期なので、健康な歯でいることがおいしい食事の一歩とされているそうです。
日本口腔保健協会では「8020運動」というものを行なっています。
いつまでも美味しく楽しい食事をとるために、80歳になっても自分の歯を20本以上保つことを目標としている運動です。
永久歯は親知らずも含めて最大32本ですから、半分以上ということですね。
2017年の厚生労働省の調査によると、達成者が51.2%とだったそうなので想像ほど難しくないのかもしれません。
口腔内を清潔に保つには、効果的な歯磨きをしてしっかりプラーク(歯垢)を取り除いておくことが一番重要です。
○歯ブラシは鉛筆持ちを心がけ、あまり力を込めすぎないようにしましょう。
力を込めすぎると歯も傷つけ、歯ブラシも傷みやすくなります。
○歯ブラシにはヘッドが大きいか小さいか、毛がかたいか柔らかいか、商品によって違いがあります。
自分が磨きやすいものを選ぶ必要がありますが、力を入れて歯を磨きがちな人はかたい毛の歯ブラシは特にオススメできません。
奥歯の届きにくいところや歯の段差には、ちょっととんがった先っちょだけの歯ブラシ「タフトブラシ」を使うといいそうです。
○正しい磨き方とは、歯の形や歯並びに応じて1本1本丁寧に磨くことです。
一般的には歯と歯肉の境目に対して歯ブラシを45°~90°で当て、歯ブラシを細かく動かして少しずつ磨くのがいいんだとか。
○歯磨き粉のほか、デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助具を使ってさらにきれいにしましょう。
マウスウォッシュ(薬用洗口液)は粘膜ケアに。
一人暮らし後初めて歯医者に行こうと思い立ったのは、「最後いつ診てもらったっけ?」となってからもしばらく経った後でした。
そしたらなんとびっくり、虫歯だらけと言われて治療コースまっしぐら😱
別に歯磨きを特別サボってたとかなかったはずなんですけどね...。
そして親知らずを3本抜くし、上下左右合わせて8本? 10本? 削って詰め物しました。
これの何がって、月に1〜2回通って1年近くかかった上に、治療費がマジかっつーぐらいかかった!!!!!
もう絶対虫歯になんかならん!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます