徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

花綴り 7/26

2021-07-26 20:18:59 | 日記


 祝! 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで販売開始!!



 今日の誕生花はナデシコ(ヤマトナデシコ)です。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア



 分類:ナデシコ科ナデシコ属

 学名:Dianthus superbus var.longicalycinus

 和名:河原撫子(カワラナデシコ)

 別名:大和撫子(ヤマトナデシコ)

 英名:Pink, Dianthus

 原産地:東アジア

 色:ピンク、白、赤、複色など

 開花時期:6〜9月

 花言葉:思慕、予感、大胆、純愛、貞節、勇敢


 名前の由来:

  学名のDianthus(ディアンサス)は、ギリシア語で「Dios(ゼウス)」の「anthos(花)」という意味。

  和名の撫子(ナデシコ)は、その花姿が「撫でたくなるほどかわいらしい」ことに由来するといわれる。

  万葉集にも詠まれるほど日本人にとっては馴染みの深い花で、秋の七草のひとつでもある。





 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 7/25

2021-07-25 11:14:06 | 日記


 祝! 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで販売開始!!



 今日の誕生花はスイセンノウです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア



 分類:ナデシコ科マンテマ属(シレネ属)

 学名:Silene coronaria

 和名:酔仙翁(スイセンノウ)

 別名:フランネル草(フランネルソウ)

 英名:Rose campion, Mullein pink

 原産地:ヨーロッパ南部、北アフリカ

 色:赤、ピンク、白、赤紫など

 開花時期:6〜8月

 花言葉:機知に富む、好感、「私の愛は不変」、「いつも愛して」、ウイット、名誉、好意


 名前の由来:

  学名のSilene(シレネ)は、ギリシア神話の酒神ディオニューソス(ローマ神話ではバッカス)の教師Silenus(シーレーノス)にちなむという説がある。

  この植物が粘液性の分泌液を出すことから、いつも酔っぱらい泡だらけであったシーレーノスにたとえた。

  和名の酔仙翁(スイセンノウ)も、赤い花を酔っぱらって赤くなった仙人の顔に見立ててつけられたとされる。




 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 7/24

2021-07-24 14:23:08 | 日記


 祝! 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで販売開始!!



 今日の誕生花はオシロイバナです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア



 分類:オシロイバナ科オシロイバナ属

 学名:Mirabilis jalapa

 和名:白粉花(オシロイバナ)

 別名:夕化粧(ユウゲショウ)

 英名:Marvel of Peru, Four o’clock

 原産地:南アメリカ

 色:赤、黄、白、紫、ピンク、オレンジなど

 開花時期:7〜10月

 花言葉:想う気持ち、内気、臆病、恋を疑う、柔和、病気、「あなたを思う」


 名前の由来:

  属名のMirabilis(ミラビリス)は、ラテン語で「不思議な、素敵な」を意味する言葉が語源となっている。

  花名の白粉花(オシロイバナ)は、黒いタネの中にある胚乳が、白粉に似た白い粉であることに由来する。

  午後4時ごろから芳香を放つ花を咲かせるため、夕化粧(ユウゲショウ)やFour o’clock(午後4時)などの別名がある。

  英名では、一本の枝から異なった色の花を咲かせることから「ペルーの不思議(Marvel of Peru)」とも呼ばれる。





 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 7/23

2021-07-23 08:32:23 | 日記


 祝! 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで販売開始!!



 今日の誕生花はジンジャーです。



 
 参照:花言葉-由来



 分類:ショウガ科シュクシャ属

 学名:Hedychium coronarium

 和名:花縮砂(ハナシュクシャ)

 英名:Ginger lily, White ginger lily

 原産地:インド、東南アジア

 色:白、クリーム色、オレンジなど

 開花時期:8〜 10月

 花言葉:豊かな心、無駄なこと、信頼、慕われる愛


 名前の由来:

  学名のHedychium(ヘディチウム)は、ギリシア語の「hedys(美味)」+「chion(雪)」が語源となっており、香り豊かな白い花に由来すると言われている。

  ただし、この花は食用ではない。

  和名の花縮砂(ハナシュクシャ)は、漢方の「シュクシャ(縮砂)」に似ていて花が美しいことから名付けられたとされている。




 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴り 7/21

2021-07-21 20:14:18 | 日記


 祝! 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで販売開始!!


 
 今日の誕生花はアサガオです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア



 分類:ヒルガオ科サツマイモ属

 学名:Ipomoea nil

 和名:朝顔(アサガオ)

 別名:牽牛子(ケンゴシ)

 英名:Morning glory

 原産地:熱帯アジア、ヒマラヤ山麓

 色:青、紫、ピンク、赤、白、複色など

 開花時期:7〜9月

 花言葉:淡い恋、きずな、はかない恋、固い絆、愛情、平静、愛情の絆、結束、短い愛、「明日もさわやかに」


 名前の由来:

  アサガオ(朝顔)の名前は、朝に花を咲かせ、昼にしぼんでしまう様子を「朝の美人の顔」にたとえた「朝の容花(あさのかおばな)」の意味であると言われている。

  別名の牽牛子(ケンゴシ)は、アサガオの種子に下剤や利尿剤としての効果があり、中国では牛と交換されるほど高価な薬用植物であったことに由来するとされる。




 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする