何日かゲーム三昧で、ブログの作文が億劫になっちまった。
それでいて、頃合いを見ては1時間のウォーキングには出かけていく。
世の中は相変わらずのコロナ禍第六波の真っただ中で、重症化リスクは
低いらしいが、分母が大きくなれば死亡者数も増えるのは自明の理。
外出時のマスクは最低限の自衛手段になってしまった。あとは3回目の
ワクチン接種だが、まだ2回目から半年経っていないので、通知は来ない。
羽生九段が29年維持してきたA級陥落だと。七冠独占で国民栄誉賞を
もらったんだよな。チェスもかなりの腕前だと聞いた。チェスに割いた時間が
取り戻せたらと、後悔してないかな。そういえば、藤井四冠も手を出したと
TVの特番でやってたような気がする。年間勝率の8割超えのためには、
順位戦最後の一局は負けられないんだって。もちろん勝つんだろうけど。
北京五輪が始まった。とはいえ、おいらは精神的ボイコットだね。
見るもんかと思いながら、つい高梨沙羅の出る女子のジャンプを見ちまった。
が、メダルには一歩届かず。個人的には、最下位になったチェコの15歳の
インドラツコバって選手の可愛いのが記憶に残ったが、無名。ググっても
ヒットしない。姉も出ていた。んだと思う。そっくりだったから。
ヒットしない理由の一つは英語とチェコ語のスペルの変換じゃないかな。
それでいて、頃合いを見ては1時間のウォーキングには出かけていく。
世の中は相変わらずのコロナ禍第六波の真っただ中で、重症化リスクは
低いらしいが、分母が大きくなれば死亡者数も増えるのは自明の理。
外出時のマスクは最低限の自衛手段になってしまった。あとは3回目の
ワクチン接種だが、まだ2回目から半年経っていないので、通知は来ない。
羽生九段が29年維持してきたA級陥落だと。七冠独占で国民栄誉賞を
もらったんだよな。チェスもかなりの腕前だと聞いた。チェスに割いた時間が
取り戻せたらと、後悔してないかな。そういえば、藤井四冠も手を出したと
TVの特番でやってたような気がする。年間勝率の8割超えのためには、
順位戦最後の一局は負けられないんだって。もちろん勝つんだろうけど。
北京五輪が始まった。とはいえ、おいらは精神的ボイコットだね。
見るもんかと思いながら、つい高梨沙羅の出る女子のジャンプを見ちまった。
が、メダルには一歩届かず。個人的には、最下位になったチェコの15歳の
インドラツコバって選手の可愛いのが記憶に残ったが、無名。ググっても
ヒットしない。姉も出ていた。んだと思う。そっくりだったから。
ヒットしない理由の一つは英語とチェコ語のスペルの変換じゃないかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます