大分市大在にあるトキハインダストリー「アムス大在」の通りを挟んだ前に新しいお店がオープンしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/cf50912f4067ed999022da49d016deb7.jpg?1659876291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/22/a16063be773b19a4b41dcf78b266da92.jpg?1659876640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/6b64e58e74a6ef0d0e7e418b45bad1c0.jpg?1659876987)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d3/bab26fef8230381eea88d8e6ef76f850.jpg?1659877384)
ソフトクリームとクロッフルの専門店「クリームファーム」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/cf50912f4067ed999022da49d016deb7.jpg?1659876291)
わあ、気になる〜!
しかし、ひとりでソフトクリームを買いに行くのはね…
って、控えていたんだけど、ある日思い切って寄ってみた。
思い切ったものの、あえなく撃沈。
定休日でした〜
それで木曜日が定休だというのはわかりました。
そして、翌日。
行きましたよ〜
思い切って扉を開けると、親子連れが先に買い物していました。
ざっと見渡して気になったのが、コーヒーゼリーソフト。
ちょっと高めの580円。
でもせっかく来たんだから、普通じゃつまらないしね。
買いましたよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/22/a16063be773b19a4b41dcf78b266da92.jpg?1659876640)
コーヒーゼリーは砂糖を使っていないので、ちょっと苦いですけど、大丈夫ですか?
と聞かれました。
はい。大丈夫です。
と答えると、
美味しいですよ〜
と言って渡してくれました。
ミルクたっぷりのソフトは予想通り美味しい!
そして、ソフトの下からカットされたプルンプルンのコーヒーゼリーをすくって口に運ぶ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/6b64e58e74a6ef0d0e7e418b45bad1c0.jpg?1659876987)
苦みのあるコーヒーゼリーとまろやかなソフトクリームの甘さが口の中で絶妙に絡み合う…
何というスイートな美味しさ!
苦み走った大人の女のスイーツだわ〜
ソフトクリームだけを食べるより、絶対美味い!
とっても気にいったのでした。
次回は、紅茶ゼリーソフトを食べてみよう!
で、ついでに未知のスイーツ「クロッフル」のキャラメル味を買って帰りました。
初めて食べる韓国のスイーツ「クロッフル」は1個160円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d3/bab26fef8230381eea88d8e6ef76f850.jpg?1659877384)
すごく甘いのかと思ったら、控えめな甘さ。
クロワッサンとワッフルのいいとこどりのスイーツと言われているだけに、まさにそれ!
サクッ、フワッの食感がすごく良くて、しかも軽くて食べやすいハマる美味しさです。
ちょっと得した気分のおやつタイムをひとりで楽しんだ私です。