いつも心は春気分

2017年9月17日の台風18号被害で生活が一変しましたが、新しい地で心機一転。
穏やかで元気な日々を綴ります。

元我が家

2020-12-30 00:05:00 | 日記
昨日、午前中に以前住んでいた元我が家に片付けに行きました。
知り合いのMさんが庭や畑の管理をしてくれるようになって、
草刈りの心配はなくなりました。



玄関前にあるロウバイは花が咲き、いい香り。



生垣のサザンカも花が咲いています。



馬酔木のこれはつぼみ?
ちょっと早い気がするんだけど…



キンカンの実がたくさんついています。



べべちゃんのお墓にやっとお花を供えることが出来ました。

我が家だった場所は自然がいっぱいで
気分転換に庭を散策するのが好きでした。
ここには30年以上住んでいたのですが、
離れてしまった今は、懐かしく遠い思い出になってしまいました。





菊すけのカレーうどん

2020-12-27 23:36:00 | グルメ
久しぶりに食べました。
菊すけのカレーうどん。





由布市湯布院町鳥越にある菊すけ。
以前、大分市中央町にあったお店で、
うどんが苦手な私が、菊すけのカレーうどんに出会ってから食べられるようになりました。

湯布院に移転したのは知っていましたが、場所までは確認出来ていませんでした。
土曜日に湯布院に出かけて偶然見つけたのです。



ここのは、山椒がきいたカレーうどんです。
赤と白があり、マイルドな白の季節の野菜を注文しました。
ここのカレースープが大好き!

うどんを食べ終わる頃、ご飯が登場します。



残ったスープに入れて食べるとカレーライスになります。
これがまた美味しいの!
(麺を全部食べきれなくて、そのままご飯を入れました)



最後にマンゴースムージーが出てきます。
お口直しにちょうどいいくらいの量です。

久しぶりに美味しくいただきました。



外に出ると由布岳がきれいでした。






我が家のクリスマス

2020-12-26 20:23:00 | グルメ
25日のクリスマスは予約を入れて、レストラングランへ。
今年は特にクリスマスディナーはしないということでしたが、
コースの予約をしたら、クリスマスメニューを用意してくれました。




スモークサーモンのムース作り。




サーモンの下には、サーモンのムースが隠れています。
もうこれが絶品!
口の中でサーモンの優しい風味がとろけます。




コンソメスープ タピオカ金箔入り
底にタピオカが沈んでいます。




イトヨリのポワレ バンブランソース
ふっくらと仕上がった白身がとても上品。
ソースが美味しくて、パンにつけて食べました。




豊後牛ロース肉のステーキ グレイビーソース
クリスマスサラダ
サケのムースとイトヨリのポワレでかなりお腹いっぱい!
さらにこのステーキ!
お腹いっぱいだけど、美味しい!




そしてデザート。
小さいけれどボリュームのあるケーキが4つも並んでいました。
ワオ!
残してはもったいないと、頑張ってお腹の中へ。
苦しい…でも美味しかった!

姉妹で、お腹いっぱいのクリスマスの夜を過ごしました!







母のことを考えると切なくなる…

2020-12-23 10:10:27 | 日記
母に会いたいなあ
でもコロナで施設では面会出来ません。

前回、母と外出したのは8月1日のこと。
コロナでしばらく外出出来ませんでしたが、久しぶりに親子顔を合わせました。
近くのカフェでお昼ごはんを食べ、アパートに連れて来ました。

大抵はお昼ごはんを食べた後は、眠いと言って私のベッドに横になるのですが
その日は久しぶりに顔を合わせたせいか、テンションが高く
テレビを見ながらゲラゲラ笑っていました。

そんな母を見るのは久しぶりでした。

その後、程なくして外出は出来なくなり面会のみとなりました。
その面会も1人10分だけ、テラスの中と外での面会です。

母は認知症でコロナのことを説明してもわかるはずもなく
なぜ離れた場所で少しの時間しか会えないのか理解出来ないと思うのです。
だから、それで会いに行くのがかえって可愛そうで面会に行けませんでした。

10月にケアマネさんと施設の相談員、そして私の三者面談がありました。
その終了後に職員の方から
お母さんに会って行かれますか!?
と聞かれ、会って行くことにしました。

テラスの中と外、線から中へは入れません。
母の両脇には職員の方がついての面会です。

誰かわかる?
と職員の方。

なかなか返事はありません。

誰かわからんの?
と私。

マスクをしているせいもあるかもしれません。
でももしかしたら、忘れられたのかという不安もこみ上げます。

誰かな?

私の大事な人!
と母。

でも私の名前は出ません。
娘ということばも出ません。

でもわかったんだと思います。
私の方に歩いて来ようとします。

ダメよ!ダメ!
と職員の方から静止されます。

今、コロナが流行ってるからそばで会えんのよ。
そう言ってもわかるはずもなく…

そっちに行く
と言いながらまた足を踏み出そうとして止められます。

私の後ろでケアマネさんが手を振っています。
母もそれにこたえて手を振りながら、涙をぬぐっています。

それを見たらたまらなくなって、溢れそうになる涙をこらえながら

じゃあ、またね!
 
と手を振りながら、その場を立ち去りました。

これだから、面会に行けないのです。
何もわからない母にとって逆に可愛そうなんです。

行かなければ、私たちのことをとりあえず忘れて日々を過ごして行けるのです。
多分、自分でも理解出来ない寂しさはあると思います。

でもやっぱりちゃんと会ってあげたい。
早くコロナが終息して、親子で外出したり、ご飯を食べたりしたい。
そのうち、もう少し広いところに引っ越せたら、
外泊させてあげることも出来るのに…と思います。

母のことを考えたら切なくなります。
いつまでも元気でいてほしい…

レストラン グラン

2020-12-20 23:48:00 | グルメ
私の大好きなお店レストラン グラン。
気軽にフランス料理が食べられるお店です。

昨日、友だちとランチに行って来ました。
Aは魚コース、Bは肉コース、Cはシーフードカレー、いずれも1100円です。

Aのサバのムニエル アサリバターソースを注文しました。
スープは、ニンジンのスープ。



まずはスープから。
コクがあって美味しい!




そして、メインディッシュのサバ。
な、な、なんという大きさ!
こんな大きな切り身、普通出てこないぞ。
ふっくら焼けてて、脂がよくのってます。
それでもってソースが美味しい!
これだけで、おなかがいっぱい!

これにサラダとパン(ご飯)コーヒーとコーヒーゼリーがセットになっています。

友だちを大在に連れてくる時、最初は必ずグランに連れて行きます。
そして大抵の人がファンになり、別の人と再び訪れてくれます。
それが私はとっても嬉しいのです。

グランのファンがどんどん増えていってくれたら嬉しい!

で、ついでに、
先日夜食事に行ったのです。
小さなコースも単品もあります。

その日は単品を注文しました。




せっかくだからオードブルを頼んで、ワインで乾杯!
もちろん相手は妹です。




まずは白ワイン。
飲みやすくて美味しい。
少し甘みがあったかも。

そして、以前からの憧れ




ステーキカレー。
カレーはちょっと辛さがあり、美味しいわあ。




当然、赤ワイン
ステーキは上では
なく、カレーに潜んでいました。




ちょっとボケてます。お許しを!
肉がやわらかくて美味しい!

昼も夜もグランは最高!
大在に来ることがあったら、一度グランにお出かけくださいね。


楽しいトピアリーに出会った!

2020-12-16 22:51:00 | 日記
九州横断道路を瀬の本から熊本方面に向かう途中に出会うことができます。




何だか楽しくなるトピアリーです。




以前から動物のトピアリーを見かけていましたが、今回数の多さに驚きました。



 
結構、車を停めて眺める人が多かったですよ。
コロナ禍の中、ホッとする風景でした。




三浦春馬と天外者

2020-12-13 21:51:21 | 日記
天外者(てんがらもん)
鹿児島弁で、凄まじい才能の持ち主という意味。

大阪証券取引所や商工会議所等を設立し、近代日本経済の基礎を作った
五代友厚。

正直そういう人物がいたことを全く知らなかったわけですが、
今回三浦春馬が演じた映画を見ることで初めて知ることとなった。

時は幕末。
金や名声ではなく、新しい日本の未来を築きたいと願う才助(後の友厚)
とにかく思ったら何が起ころうと突き進む才助を三浦春馬が演じる。

前宣伝でも聞いていたが、その熱量といったらすごい!
すごい迫力で圧倒される。
殺陣のシーンも若いのにすばらしい。

クランクインまでに、五代に関するあらゆる本や歴史的事実を勉強したという。
たとえ、史実の一部がカットされていようと、
それも全部頭に入っていて、だから今の五代はこう考え行動するんだと
五代そのものになりきって演技していたそうだ。

泣くシーンが3シーンほどあるけれど、それぞれ泣き方が違う。
どれも本当に悲しいんだけど、自分に対する相手の存在のあり方によって
泣き方を演じ分けているというか…

やっぱりすごい俳優さんだね。
三浦春馬がすごいなら、その友坂本龍馬役の三浦翔平も迫力があった、
岩崎弥太郎役の西川貴教の演技も然り。
本当に熱い映画だった。

才助、龍馬、弥太郎、利助(後の伊藤博文)4人の
牛鍋をつつくシーンは良かった。
友情で結ばれた若者が、未来を語りながら目をキラキラさせている。
時代を追うごとに、1人減り、2人減り…
でもあのシーンは、この映画の象徴だとも言えるシーンだと思う。

ただ、どうしても実在の人物の歴史が絡み尺を使ってしまうので
はしょらなければならず、そこが何だろう。
ちょっとわかりにくさを生んでいたような気がする。

それと大阪で商人たちに詰め寄られるシーン。
あの場面も三浦春馬の醍醐味とも言える迫力ある場面ではあるが
とても残念だったのが、商人になっている多分エキストラの人たち。
怒っている表情をしていない人たちが端々にいて
三浦春馬と西川貴教の意識がぶつかりあうシーンでもあり
とても残念な気がした…

ラストは象徴的だった。
三浦春馬と五代友厚が、今となっては最も重なるシーンに思えてならない。
多くを語るとネタバレになってしまうので、これ以上言いませんが…

映画「フィールド・オブ・ドリームス」を思い出したラストシーンでもあったかな。

とにかく三浦春馬=五代友厚=天外者(てんがらもん)だと感じた。

エンドロールで三浦春馬の名前が出たとたん小さな拍手が起こった。
私も拍手を送った。

映画館を出る時に見たら、中年層の女性が多くて、
私と同じような思いの人が来ているのだなと思った。

映画を見て良かったと思うけど、あの才能をもう見られないのだと思うと
今も胸が張り裂けそうな気持ちになる…




和風ぴーかんなっつ

2020-12-08 11:00:50 | お菓子


 和風ぴーかんなっつ。
 最初に出会ったのは、阿蘇に仕事で行った時。
 バスの添乗員さんに教えてもらいました。
 
 これ美味しいんですよ。
 絶対、間違いないですから。

 うまっ!
 うん。確かに間違いない味でした。
 全国津々浦々巡っている添乗員さんが言うことは間違いない!
 当時、よくお仕事を一緒にした亀ちゃん。
 亀ちゃん、ありがとう!
 ホワイトチョコの中にナッツが入ったお菓子です。

 でもこれって、熊本のお菓子ではなかったのです。
 MADE IN OSAKAでした。
 何ちゅうことか!?(大分弁)

 で、一昨年仕事で大阪に行った時に、「ぴーかんなっつ」を見つけました。
 小躍りして喜んだくらいです。
 もちろん買いました。
 一緒に行ったスタッフにもオススメしたので、その人も買いました。

 帰って食べたら、
 あれれれ…何か違う…
 美味しいのは美味しいんだけど、私が知っている「ぴーかんなっつ」じゃない!
 えっ!?何が違うの?

 ずっと疑問でした。

 そして、最近のこと。
 友だちとドライブをして、帰りにお茶でも飲もうかと
 久住のホテル レゾネイドに寄った時のことです。
 GO TO トラベルで宿泊客はたくさん来ていましたが、
 レストランやカフェは閉まっていました。

 仕方なく、お土産売り場へ。
 そこで見つけたのが「和風ぴーかんなっつ」。
 
 えっ?まさか…

 こんなところに置いてます的な張り紙が!
 やっぱり有名なお土産のようですね。

 試食もあったので、食べたら、涙もの。
 私が長年求めていたあの「ぴーかんなっつ」でした。
 迷わず1箱買いました。
 友だちもそんなに美味しいのならと1箱買いました。

 

 箱の中には8つの小袋が入っていて、1袋の中には3つのぴーかんなっつが入っています。
 粒が小さいものは4つ入っていました。

 カリッとかじると、中から現れる
 ぴーかんなっつ。
 くるみ科の希少なピーカンナッツとあります。

 

 美味しい…!
 これはそばに置いておきたいお菓子だと思いました。(笑)

 友だちは会社で配ったらしく、すごい人気で
 どこで買えるの?と聞かれたとメールが来ました。
 レゾネイドまで買いに行くのもありだけど、やっぱお取り寄せかな。

 一昨年買った「ぴーかんなっつ」はキャラメルコーティングバージョンだというのもわかりました。
 やっぱり私は、ホワイトチョコバージョンがいい!

 お店の名前は「サロン ド ロワイヤル」。
 1935年から続く老舗ショコラティエだそうです。

 よっし!お取り寄せしてみようっと。
 皆さんもお試しあれ!

 仕事が落ち着いたら、ちょっと元気が出てきたぞ!

ルヴァンフレのアップルパイ

2020-12-06 23:06:00 | 日記
大分市松岡に、ルヴァンフレというケーキ屋さんがあります。
ここのアップルパイが、チョー人気でチョー美味しいんです。

もともとアップルパイは苦手でしたが、ここのアップルパイを食べて変わりました。
アップルパイって、美味しいんだ!




三角に折った生地の中に煮込んだリンゴが入っています。
外はサクサクで、パイ生地の間にはたっぷりのリンゴ。
ほど良い甘さのしっとりとしたリンゴが絶妙です。

ちなみにタルトもおすすめですよ。
ここのタルト生地が薄くてパリッとしているのが好きです。
これはブルーベリータルト。

どちらもお試しあれ!