いつも心は春気分

2017年9月17日の台風18号被害で生活が一変しましたが、新しい地で心機一転。
穏やかで元気な日々を綴ります。

台風 今がピークでしょうか…

2018-09-30 14:03:11 | 日記

 強い風に激しい雨。
 先ほど、以前住んでた場所に避難勧告が出ました。

 去年の台風18号のときと、何か雰囲気が似ていて、不安になります。
 もう住んではいない家のことがすごく気になって、
 思わず、様子を見に行こうかと思ってしまい、妹から止められました。

 まだ家の中は完全には片付いていません。
 1階の床には、片付けた後、
 とりあえず置いておこうというものが点在しています。
 涼しくなって片付けようと思っていました。

 外には、去年の終わりに出たゴミを積み上げています。
 もう少し片付けて全部いっしょに市役所に連絡して
 持って行ってもらうつもりでした。

 また、去年のように床上浸水になったら、どうしよう…
 そうそう。草刈り機も買ったんです。
 1階の床の上に置いています。

 裏山からの水もすごかったので、並びの家の人たちは
 そちらの方を怖がっていました。
 山肌に沿うように家が建っていますから。
 その点、うちは少しばかり離れているので、いいのですが
 水に襲われてしまいました。

 しかし、去年で悪いことをとどめたつもりでしたが、
 そう簡単には終わらない気がします。

火曜日の仕事ついでのグルメ

2018-09-28 00:14:51 | グルメ
火曜日は、仕事で宇佐市院内町へ。
午後からは、大分市内に移動して仕事だったので、
移動する前に仕事先の方がお昼ご飯のお店に案内してくれました。





宇佐市安心院(あじむ)町にある「よっちゃん食堂」。
最近、町の食堂に興味があります。
安くてボリュームがあって美味しいお店が多いですよね。





定食から丼もの、麺類、お好み焼きまで、幅広い品揃え。
で私が注文したのは





オムそば 600円。
オムライスの中身がごはんではなく、焼きそばです。
上にかけているのは、マヨネーズ。

うーん、玉子の上にマヨネーズはいらんわい
と、思ったけど





中が焼きそばなので、マヨネーズは正解でした。
ボリュームもあって、おなかがいっぱい!

食堂のメニューは楽しいです。

時々食べたくなる体に良いランチ

2018-09-24 23:34:07 | グルメ
また行きました。
野津原町にある、つくる&カフェ「のつはる倉庫」。
時々、食べたくなります。

1日20食限定のマクロビオティックランチ。1080円。

最初に、梅醤番茶が出てきます。





梅干しと醤油に三年番茶を注いだもの。
体の冷えにいいそうで、食前に飲むのがおススメだとか。





お盆にいろんなものが盛り合わされています。





玄米のおにぎりに手作り味噌の味噌汁。
田舎味噌って感じの懐かしい美味しさ。





手づくり納豆や大豆たんぱくの唐揚げやお肉風。
ちょこちょこっといろんなものがのってるから嬉しいね。





野菜の天ぷらや車麩のフライ。
車麩がすごいボリュームで美味しい!

ほとんどメニューは変わりませんが、ホントに時々食べたくなります。
お腹いっぱいになっても全然もたれません。

こういうのを真似て作れるといいんだけど、なかなか何種類も作れませんわ。
毎日食べると、体も浄化されていくんだろうなあ…

9月の散策

2018-09-23 15:22:59 | 日記
先週、久しぶりに散策に出かけました。
少しずつ涼しくなって来て、歩く気分になってきたんです。

家を出たのは18:00前。





夕焼けが見られる時間が早くなってきたようです。





住宅街の中に小さな神社がありました。
神社の前は住宅です。
神社はそのままで、周りが変わっていったんでしょうね。

そういえば、住宅街に居酒屋さんがありました。
普通の住宅の一階が夕方、居酒屋さんになるらしく、開店の準備をしていました。
歩ける距離だから、一度行ってみようかな。





住宅街の一角に田んぼもあります。
もうすぐ稲刈りのシーズンですね。






アパートの前の塀は、昼顔?の垣根。おもしろーい!





夕焼けが遠いよ〜





アップで。








飛行機雲!





住宅街が変わると夕焼けの風景も変わりますね。





このアシがたくさん生えてる川。
正面の橋を歩いていると自転車に乗っているおじさんが、何か川に投げてた。
で、反対側を覗き込むと、大きな鯉が泳いでいてびっくりしました。
この川、鯉がいるんです。





夕焼けが広がってきました。





アップで。
ウロコ雲が夕焼けに染まっていました。

いろんな発見があるから、散策は楽しい!
もっと涼しくなれば、散策をもっとしていきたいと思っています。

妹の誕生日にステーキレストランへ

2018-09-22 23:48:08 | グルメ
去年の9月22日というと、台風の被害に遭って
まだ5日しか経っておらず、妹の誕生日を祝うなんてことにはなりませんでした。
なんせ、ビジネスホテル生活でしたし、確かお惣菜を買って来て
ホテルの一室で食べた記憶があります。

1年経ったし、ちょっと前までけんかをしていたこともあって、
清水の舞台から飛び降りるつもりで、彼女の好きなステーキをご馳走することにしました。

ステーキレストランわか竹。
とても眺めがいいレストランなんです。








室内からは撮らなかったので、駐車場から雰囲気を。
本当はもっと素敵です。





サラダと前菜。
ノンアルコールのシャンパンを注文しました。

お箸が最初から用意されています。





熱々の鉄板が来たら、肉と野菜を自分でひっくり返します。
自分好みの焼き方が楽しめるんです。

ステーキがくる頃、ピアノ演奏が始まりました。
お客さんは私と妹の2人だけ。
私たちだけのためのピアノ演奏です。

サーロインステーキを注文したのですが、その柔らかさと美味しさに、ほっぺが落ちそうなくらい。
やっぱりいいお肉は違います。





デザートは、ドリンクかアイスクリームが選べます。
アイスクリームのきなこがけでした。

もう大満足のステーキディナー。
6000円のコースで財布が軽くなりましたが、なかなかこんな機会もないし、
妹も満足だったようなので、良しとしましょう。

しかし、美味しかったなー

何の樹かわかりますか?

2018-09-19 23:10:31 | 日記



何の樹かわかりますか?
ここ、畑なんです。





まだ、全く色づいていません。
時期が来ると、葉っぱが黄色く色づきます。
でも、メインは実の方です。





実がたくさんついているのがわかりますか?
実がメインと言いましたが、正確には、中の種が必要なので、実を収穫するんです。





こっちの方がわかるかな?!
実だけ見ても、梅のように見えたり、ぶどうのように見えたり…
でも葉っぱを見たら、わかりますよね。

イチョウの樹で、収穫するのはギンナンなんです。
今はまだ落ちる時期ではないので、手で収穫していました。
熟していないので、臭いもしませんでしたよ。

こんなギンナンの実の中の種を(正確には種の中身)よく食べようと思ったよね。
何でも最初に食べた人間は偉い!と思います。

今日は南へ

2018-09-18 22:35:42 | 日記



今日は、こんな場所。
眺めは良いけど、上がるのはちょっと大変な場所。佐伯市にやって来ました。





これは何でしょう?
カボスではありません。
そう、ミカンです。
極早生温州みかん、運動会のシーズンになると登場するミカンです。





下から見ると、白いシートが見える山の中腹に畑はあります。





まだ青いデコポンは初めて見ました。

仕事が終わって遅い昼食は、レストランフェリーで。





注文したのは、チャンポン。
地元の人に人気の店で、チャンポンを注文する人が多いんです。

食べて納得の味。スープがうまい!飲み干してしまいそうなくらい…
野菜もたっぷり!スープが麺に絡んで、美味しいんです。

暑かった仕事現場でしたが、熱くて美味しいチャンポンで吹き飛びました。

1年前の今日という日…9月17日は

2018-09-17 23:28:25 | 日記

 過ぎてしまえば早いものです。
 水が押し寄せてきたときは、正直言って吐きそうでした。

 あの日は、日曜日。
 その週の木曜日に退院したばかりでした。
 私がいない間は、両親を時差で施設のショートステイにお願いし、
 前日の土曜日に両親も帰って来ました。

 私が入院・手術したのを両親はあまり理解していませんでしたが、
 とにかく土曜日の夜は、2週間ぶりくらいに一家4人が揃ったのでした。
 
 大きな台風18号が来ると結構大騒ぎでしたが、黙って行き過ぎるのを待つつもりでした。
 
 17日の午前中は、思ったほどではありませんでした。
 意外に大したことがないのかも…と思いつつ、警報や避難勧告は出ていました。
 母は認知症で要介護3、父も歩き方がおぼつかないし、
 高齢の両親を連れて避難所に行く方が困難に思われました。

 それで、大丈夫だ!今まで、水が来ても玄関前で止まっていた
 今度も大雨でも大丈夫だ!と自分に言い聞かせ、
 退院して間もないため、きつくて横になっていたら眠っていました。

 気づいたのは、スマホの警報や外のサイレンの音などのうるささでした。
 2階の自分の部屋から外を見たときには、既に家の前の道が冠水していました。

 ヤバイ!
 いつになく、ヤバイ!と思いました。

 退院するときに、便秘になったら飲みなさいと下剤をもらっていました。
 実は退院してから、その日まで1度も便通がなく、そんなときに下剤を飲んでしまっていました。
 もちろんトイレに行きたいとは思いませんでしたが、ヤバイという気持ちが
 吐き気に変わっていました。

 1階に降りると、床下から台所の床下収納に流れ込んだ水が
 上に置いてあったカウンターを持ち上げ、ひっくり返しました。
 それはすごい音で、ヤバさが増しました。

 それからすごい吐き気に見舞われました。
 自分の身に起きるはずもないと思っていたことが起きている怖さ。
 いや、怖くはないんだけど、ヤバイ!ヤバイ!と頭の中を駆け巡っているんです。

 しかしある意味、両親には危機感がなく、怖さを感じずにいたのが救いで
 警察に救助の電話をしながら2階に避難しました。

 水が玄関から入ってきたらあっという間に増えていきます。
 静かなのに不気味でした。

  今までのブログは、こちらです。

 このことは、これから死ぬまで忘れられない出来事だと思います。
 もしかしたら、また何事か起こるかもしれない…
 そんな世の中になってしまいました。

 住まいを探すのも、川のそばは嫌だ、山のそばは嫌だ、
 そんなことを考えていたら、住む場所がなくなってしまうかもしれません。
 今は、ペット可の住まいを探して、海辺まで来てしまいました。

 津波が来たら、ヤバイ場所です。
 でも今のところ、ここしかありません。

 ここに暮らしながら、イザというときのこと、
 そして、最終的に落ち着くところを考えながら生活していくしかありません。

 書いているうちに、18日になってしまいました。
 18日は18日で、途方にくれた日です。
 大好きなX-トレイルも見事に水没しちゃいましたしね。

 何とか乗り越えて、ここまで来ましたが、まだまだ課題はいっぱいあります。
 
 
 

今日の夕食

2018-09-15 20:19:38 | お家ごはん
久しぶりに手づくり夕食です。





居酒屋飯っぽいけどね。
簡単メニューです。





味一ねぎ。大分のブランドネギですが、
いわゆる小ねぎです。

適当な長さに切り、レンジでチンしました。
レンジの時間は好みです。
シャキシャキ感が好みなら短めに。
しっとりが良ければ1分以内かな。量にもよりますが。

ポン酢がおススメ。ポン酢がなかったので、カボスを絞ってしょう油で。
さっぱりして美味しいよ!
他にも、マヨネーズでもドレッシングでもお好みで!





豚バラ肉とタケノコを甘辛く炊きました。
タケノコは、6月に大量に採れたので、茹でてスライスし冷凍していたものです。

久しぶりのタケノコと、バラ肉も薄切りなので食べやすくて美味しかった!
自分で作っていうのも何ですけど…

あとは、もずく酢と塩麹漬けの漬物です。

今日は、白ワインをいただきました。
やっぱり飲みました(笑)
やめられねぇや!

甘太(かんた)くんご存知ですか?

2018-09-15 16:58:49 | 日記

  

 
 お天気の良い日でした。


  


 先週行ったのは、甘太くんの畑です。
 あおあおとした葉っぱ。
 今年の生育は順調だそうです。

 甘太くんは、大分県産のブランドサツマイモです。
 県外の方でも聞いたことがあるかもしれませんね。

 でもまだ収穫時期ではありませんでした。
 9月20日過ぎ頃から掘り始めるとのこと。

 早掘り用の畑におじゃましました。

 
  


 掘られたサツマイモです。
 早掘りですが、まだ甘太くんではありません。
 これは、「べにはるか」という品種です。

 実は、甘太くんになるためには、これから40日以上かかるのです。
 温度管理された貯蔵庫で、40日以上寝かせて、糖度が25度以上になったものだけが
 甘太くんとして出荷されるのです。

 寝ている間に、でんぷんが糖に変わって、あまーくあまーくなるのです。

 私も寝すぎると、あまーい糖の多い人間になってしまうかもしれません。
 気をつけなければ!笑

 ということで、今年の甘太くんには出会えませんでした。

 今年の出荷は、11月下旬くらいからだそうです。
 通常のサツマイモの15倍ほどの甘さだそうですから、
 ぜひ試してみてくださいね。