
半島北の海 凪いだ海に釣り船が走る

半島南の海

春菊を間引いて食し

秋に植えたジャガイモが大きくなって来た
1月5日
三枚に下ろした鯛を一匹 お刺身用にと冷凍して
帰省しなかった息子に荷物を造った。
あり合わせの冷凍品に採れたて野菜を詰めて街まで出掛けた。
半島の北と南凪いだ海には釣り船が走り 傾き始めた太陽が海面を照らしている。
海辺の町は殆どが夏に帰省する。
冬の海の厳しさを知っているからで荒れる海に定期船は通わない。
子を待つ親世代は既に無く 年々寂しくなっている。
1月6日
昨日の空に雲がかかって寒い朝を迎えた 帰った後の洗濯の山を二日がかりで片づけながら
目を離せ無かった孫達も「***も手伝いたい!」と手助けしてくれる年齢になっていた。
変らぬもの年が明けてクリスマスの日記を書いていた。
仕舞っていたギターに電子キーボードを持ち出して弾いている。
思い出したように気づけば同じ事をしていた 楽しみが一つ増えた。