![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/a91e0a9f2fc3a19b877e6e3aecf70f8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/9b420e79dbcc0cefd98297d46bc347e8.jpg)
女将に寄れば2,3日前が一番見頃だったと言うが、いやあ~なかなか
全山紅葉 プルミエール箕輪ホテル付近からスカイライン入り口付近を見上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/ce5e03c6035a8291f3b458b20b609551.jpg)
湯治専門の旅館 日帰り一回入りは300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/810cab764a49e195925e0692b0f3bb7b.jpg)
一応女子専用風呂はあるものの、窓が開いていたり、男風呂(混浴)の微温湯が一番効能豊からしく扉が開きっぱなし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/72697ace1c084a8263a417c710bb537b.jpg)
微温湯は硫化水素のにおいが結構あるように思う。いかにも効きそうな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/bc37c8186361c96a0fb732c39d302803.jpg)
内湯からは紅葉の渓流を眺めつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/fb1c4aa9b8ff5e184b868104bafbf30d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/16/57a29c04320f66be1b2a995887ed3ec0.jpg)
旅館の人が2日で仕上げたという渓流の露天 混浴?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/1048fbd46cf8518555961c952dcc951e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/41edb64adc5ab22ffd5b1b93c06098e5.jpg)
福島の人より他県ナンバーの方のほうが多いかも
福井の方とお話 「中津川渓谷の紅葉がよかった」と
本当おいでくださり感謝です!!