こんなところに・・
意外にしっかり温泉の香り
ちょうどよい湯加減
足が軽くなる・・
. . . 本文を読む
二本松市馬場平146-14 R30沿い大玉から岳温泉に向かう道すがらにある
電話0243-24-2888 営業9:00~19:00 水曜定休
ちょっとした森のカフェ 店内19席 テラス4席
一番人気の 山のパン ラムレーズンとクルミのパン 294円
二番人気 ポテトホカチャ 157円
をたまたま購入
地元紙に紹介されていたので行ってみる。
寒くならないうちにテラスで珈琲 . . . 本文を読む
女将に寄れば2,3日前が一番見頃だったと言うが、いやあ~なかなか
全山紅葉 プルミエール箕輪ホテル付近からスカイライン入り口付近を見上げて
湯治専門の旅館 日帰り一回入りは300円
一応女子専用風呂はあるものの、窓が開いていたり、男風呂(混浴)の微温湯が一番効能豊からしく扉が開きっぱなし・・
微温湯は硫化水素のにおいが結構あるように思う。いかにも効きそうな!!
内湯からは紅葉の渓流を . . . 本文を読む
私にとってバイブルのごとき植物図鑑の著者の意外な一面
身近に接する機会をもてたことに天の意を感じるよう、感謝してもあまりあります。
実は、神様にどう接していいやら・・戸惑いながらお話しさせていただきました。
福島のグループ IN THE WIND さんとのジョイントコンサートに
今回見つけた図鑑
珠玉の一品ですね。以前にこんな本に出会っていれば・・・とも。こんな本が欲しかったです。
. . . 本文を読む
あかべぇが風っこ会津紅葉号を盛り上げる
更に会津柳津では
・うとちゃん(柳津町) だが、写真の主は 「うとこちゃん」・・新キャラなのかなあ?
その他にもこれだけいるらしい・・ゆるキャラ ばやり 入っている人は大変だろうが・・
あえば素直に「カワイイ~」と騒ぐ人も多い・・
・八重たん(会津若松市)
・みんべぇ(喜多方市)
・あいづじげん(会津美里町)
・こゆりちゃん(西 . . . 本文を読む
内部のつくり 木製の座席でクッションがない! ストーブがあるが今回は火は入っていなかった。
窓ガラスはなく、吹き抜け・・晴れて温かい日はいいけどねぇ~
西若松駅で会津鉄道の車両に出会う
なかなかおしゃれ・・
現在東北観光パスポートで割り引きがあるよう
会津若松からの帰りの車両は・・疲れて撮らずじまい 情けない・・
旧東北本線の特急車両を使用 懐かしい
内装は新幹線 並に改装 . . . 本文を読む
会津柳津から無料の試飲が車内を回る
今回は二種類
特別純米酒
福島の田舎の酒らしい酒
にごりざけ これはかなり甘かった
帰りは、お客さんも少なくなり、
余ったお酒をどんどんついでくれていて・・・いやあどうも ごちそうさまでした!!
にほんブログ村ここをクリックするとブログの世界が広がります!!
. . . 本文を読む
10.20のお昼は会津中川のこぶし館がこんでいて、一駅約30分を歩き川口に戻って食べる。
のどかな会津の山間の農村風景・・ を眺めつつ
まめをたたいている農家の方 刈り取ったそばが束ねて干され、 むしろには小豆
やってきたのが「おふくろ」
訪れたお客さんのサインもたくさん ソースかつ丼 900円 なかなか甘いソースでした。
ここの売りはどうもカツカレーラーメンらしい・・ ちょっと手が出なか . . . 本文を読む
トロッコ列車の旅も終盤 只見川から会津盆地の平原の広がる風景をとらえてみた・・
刈り取られた田んぼが広がる
西の山並みにかげる陽射しを
コンデジでどのぐらい表現できるものか・・ . . . 本文を読む
泉川 純米吟醸 飛露喜の醸造元の酒
やっぱり地元で飲む酒は、うまいなあ~
選ぶのに困ったが、結局封を切って間もなくのものといったらこれでした。
これで600円 高いけど安い・・・!?
にほんブログ村ここをクリックするとブログの世界が広がります!!
そして夕食に頼んだのが、旅セット 1100円
棒鱈が甘く煮付けて骨まで柔らかく、揚げ饅頭も・・なんかうれしい・・
. . . 本文を読む