折々の紀

折々に飲む酒の話をメインに日々の備忘録・メモ。

きのこだより

2018年10月18日 19時39分39秒 | きのこ
ことしはじめてのきのこ狩り・・ . . . 本文を読む
コメント

’16 今年もオオツガタケ

2016年09月06日 20時07分51秒 | きのこ
山の神に感謝・・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

シルバーウィーク開けはキノコも不猟

2015年09月27日 19時00分23秒 | きのこ
ホコリタケなんぞを串焼きに・・ . . . 本文を読む
コメント

平成27年度 サマツ(オオツガタケ)

2015年09月05日 13時50分35秒 | きのこ
今年はずいぶん・・ . . . 本文を読む
コメント

大収穫 きのこ

2014年09月28日 19時31分59秒 | きのこ
アカモミタケ・クリフウセンタケ・ハナイグチ・クロカワ・ナラタケ・タマゴタケ・・・・一杯すぎてもう大変 . . . 本文を読む
コメント

自分で採ったといえない松茸

2014年09月14日 20時21分07秒 | きのこ
松茸の炭火焼き・・・ . . . 本文を読む
コメント

さまつ (おおつがたけ)・イグチ

2014年09月10日 21時24分53秒 | きのこ
今年の初物!!これが食べたくて・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

ショウゲンジ

2011年10月23日 11時51分59秒 | きのこ
きのう採った最太のショウゲンジ その大きさにマツタケかと・・期待ふくらませたものです。 ご注意:採取地は山梨です。   . . . 本文を読む
コメント

松茸取った!・・・・人見て、私はショウゲンジ

2011年10月16日 20時25分48秒 | きのこ
今日は、なんと午後から散策に 森は午後の光では見えにくい にもかかわらず、ショウゲンジがけっこうとれた。 それから次は、キシメジかなあ? ハエトリだったらいやですが。 . . . 本文を読む
コメント

サマツ(オオツガタケ) 今年は取れました!!

2011年09月28日 19時44分12秒 | きのこ
サマツとヌメリスギタケモドキ それから、チョコダケとヒラタケと・・・ もうサマツがとれたらそれだけで満足 明日にでも、炭火焼き 楽しみです。 . . . 本文を読む
コメント

今日の獲物

2011年08月30日 21時27分38秒 | きのこ
なんとキノコより 鹿の角・・・!? キノコには、まだ少し早い。さすがに8月下旬ですから。 でも、イグチがすこし。 それから、キヌガサタケの幼菌らしき奇妙なモノを発見 なんか宝探しの森でした。 . . . 本文を読む
コメント

ヌメリスギタケあったよ

2010年10月01日 20時09分59秒 | きのこ
もう終わりかな? . . . 本文を読む
コメント

今年のきのこ

2007年09月28日 20時54分43秒 | きのこ
今年はやばやさまつといぐちとれました。 さまつの炭火やき最高 . . . 本文を読む
コメント

ぬめりすぎたけもどき

2006年09月18日 14時47分32秒 | きのこ
豊作でした! . . . 本文を読む
コメント

さまつ炭火焼き

2006年09月09日 20時16分36秒 | きのこ
今晩の晩酌はさまつの炭火焼きともちろん馬刺しになりました。はないぐちのポン酢和えとシンプルに。でも、さまつの炭火焼きは本当においしい!!かんだとたんにうまみの詰まった水が口の中にほとばしります!!さて酒は・・・長野の酒「真澄」です。 . . . 本文を読む
コメント