いつもなら、野獣とこちらの争いを呈するが・・
今年は被害もなく今まで20本以上収穫
今回、8/29に帰省して、はじめて3,4本かじった後が
野獣よけに夜間工事現場で光っているようなソーラー電池付きのライトをつけたおかげと思いつつ、
なんか、食べられないことに、あのハクビシン大丈夫かなぁなあんて心配
帰った次の日 、朝には雉の雌と子供達が庭を訪問し、その後 お父さんも。
「ケン、ケン」といったら、急いで草むらに隠れた。
その様子が、お父さんらしくない慌てぶり・・
あ~~この自然。このままでいてほしい!!!!
今年は被害もなく今まで20本以上収穫
今回、8/29に帰省して、はじめて3,4本かじった後が
野獣よけに夜間工事現場で光っているようなソーラー電池付きのライトをつけたおかげと思いつつ、
なんか、食べられないことに、あのハクビシン大丈夫かなぁなあんて心配
帰った次の日 、朝には雉の雌と子供達が庭を訪問し、その後 お父さんも。
「ケン、ケン」といったら、急いで草むらに隠れた。
その様子が、お父さんらしくない慌てぶり・・
あ~~この自然。このままでいてほしい!!!!