折々の紀

折々に飲む酒の話をメインに日々の備忘録・メモ。

有名かな?大七生酛 純米大吟醸「箕輪門」

2014年08月28日 18時39分35秒 | 酒 Japanese Liquor
香りはやっと瓶口に鼻をつけてくんくん・・でその微香を感じ

口に含んでは、さ~っと通り抜けていく、さほどの酸も甘みもなく、さっぱりとした感じ

何にでもあいそうな

山田錦を50%まで磨き、その技術にこだわる、超扁平米精米・・

高いお酒で、自分では買って飲まないのだが、今回は頂き物!!

ご馳走さまです。

にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村ここをクリックするとブログの世界が広がります!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白エビの昆布締め | トップ | 本日のランチ イナダのポワレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。