レストランの庭です。山の斜面に芝生が広がり、
福島にしてはちょっと異空間!?(福島だと森林という感じでしょうか)
ランチは6月15日に行ってみました。
震災後4月はじめに行ったときは、物資不足で注文できるものも少し限られていましたが、今日は魚介のクリームパスタも具だくさんでした。
ここの何よりなのは、食後のデザートのプリンがおいしいことでしょう。
いいや、パスタもおいしかったですよ、クリーミィでなおかつ魚介の味もでてましたし。
画像は取り忘れてしまいました。
今日は以前の活気を取り戻したようにお客さんがたくさん。
中には、女性グループが、ピチャーでビールをおかわりしていました・・・
凄い、昼間っから???でも、原発の避難の方?たまには息抜きでしょうか。
「時の河」のご主人も、云ってましたね、「息抜きに別なことしたい」と云って裏磐梯のペンションを訪れるお客さんがいると。
福島にしてはちょっと異空間!?(福島だと森林という感じでしょうか)
ランチは6月15日に行ってみました。
震災後4月はじめに行ったときは、物資不足で注文できるものも少し限られていましたが、今日は魚介のクリームパスタも具だくさんでした。
ここの何よりなのは、食後のデザートのプリンがおいしいことでしょう。
いいや、パスタもおいしかったですよ、クリーミィでなおかつ魚介の味もでてましたし。
画像は取り忘れてしまいました。
今日は以前の活気を取り戻したようにお客さんがたくさん。
中には、女性グループが、ピチャーでビールをおかわりしていました・・・
凄い、昼間っから???でも、原発の避難の方?たまには息抜きでしょうか。
「時の河」のご主人も、云ってましたね、「息抜きに別なことしたい」と云って裏磐梯のペンションを訪れるお客さんがいると。