折々の紀

折々に飲む酒の話をメインに日々の備忘録・メモ。

西会津温泉二湯

2020年04月11日 10時43分05秒 | 温泉
大塩炭酸泉の井戸は今完全に金網でふさがれていました。
今回は水の量が豊富で、井戸からあふれんばかり いつもこうであれば・・

大塩温泉は改装されてから初めて訪問


きれいになり、眺望もしっかりのぞめ 鍵付きのロッカーも脱衣室にありました。

そして柳津

魚淵がわから虚空蔵様へ


崖の上に本堂が


つきみが丘町民センターのお風呂へ
こちらはしょっぱいお風呂

只見川が流れ来るなかに桜の花と 雄大な景色を眺めながら入れる


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リア サケ ナチュレル 生酛 | トップ | 会津坂下の偉人達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。