お久しぶりの更新(のはず)です。
鮮度落ちになりますが、18日に松任へ寄って来たときの記録です。
なお、写真はすべて敷地外から撮影しています。
最初に気になったのが、やはり廃車になったEF81たち。
置かれていた場所を見てみると…
いました。手前にはDE10 1030とDE15 6、奥にEF81 101が…。
EF81 101…。
上の写真からトリミングしました。
運転台のガラスはなく、テールランプはもぎ取られています。
すでに104の姿は無く、解体されてしまったものと思われます。
107は確認できませんでしたが解体中の可能性が…。
構内には683系4000番台が留置されていました。
17日時点では隣にJ04・J05・J06編成がいたのですが、乙丸に行ったらしくいなくなっていました。
DE10 1035が521系G13編成を入換していました。
松任の門番の活躍も見ることができました。
光の設定間違えてますorz
ついに3機のEF81たちのうち、104が解体完了と思われます。
3機とも解体完了になるまでは時間の問題ですね…。